トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ウィキリークスの衝撃
タイトルヨミ ウィキリークス/ノ/ショウゲキ
タイトル標目(ローマ字形) Uikirikusu/no/shogeki
サブタイトル 世界を揺るがす機密漏洩の正体
サブタイトルヨミ セカイ/オ/ユルガス/キミツ/ロウエイ/ノ/ショウタイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sekai/o/yurugasu/kimitsu/roei/no/shotai
著者 菅原/出‖著
著者ヨミ スガワラ,イズル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菅原/出
著者標目(ローマ字形) Sugawara,Izuru
著者標目(著者紹介) 1969年東京生まれ。アムステルダム大学政治社会学部国際関係学科卒。国際関係学修士。国際政治アナリスト。著書に「外注される戦争」「戦争詐欺師」など。
記述形典拠コード 110003811950000
著者標目(統一形典拠コード) 110003811950000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Assange,Julian
個人件名標目(ローマ字形) Asanji,Jurian
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) アサンジ,ジュリアン
個人件名標目(統一形典拠コード) 120002595090000
件名標目(漢字形) 情報と社会
件名標目(カタカナ形) ジョウホウ/ト/シャカイ
件名標目(ローマ字形) Joho/to/shakai
件名標目(典拠コード) 510976000000000
件名標目(漢字形) インターネット
件名標目(カタカナ形) インターネット
件名標目(ローマ字形) Intanetto
件名標目(典拠コード) 510105100000000
件名標目(漢字形) 内部告発
件名標目(カタカナ形) ナイブ/コクハツ
件名標目(ローマ字形) Naibu/kokuhatsu
件名標目(典拠コード) 511578200000000
件名標目(漢字形) 秘密保護
件名標目(カタカナ形) ヒミツ/ホゴ
件名標目(ローマ字形) Himitsu/hogo
件名標目(典拠コード) 511320400000000
出版者 日経BP社
出版者ヨミ ニッケイ/ビーピーシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Bipisha
出版者 日経BPマーケティング(発売)
出版者ヨミ ニッケイ/ビーピー/マーケティング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Bipi/Maketingu
本体価格 ¥1600
内容紹介 なぜ小さなハッカー組織が大きな力を持つことができたのか? ウィキリークスという存在と、前代未聞である機密情報の暴露にまつわる真相を、あらゆる角度から徹底的に検証する。『日経ビジネスオンライン』連載を単行本化。
ジャンル名 35
ジャンル名(図書詳細) 020040000000
ジャンル名(図書詳細) 070040020000
ISBN(13桁) 978-4-8222-4847-5
ISBN(10桁) 978-4-8222-4847-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.3
ISBNに対応する出版年月 2011.3
TRCMARCNo. 11010698
出版地,頒布地等 [東京]
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201103
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6115
出版者典拠コード 310000189910002
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6401
出版者典拠コード 310000497910001
ページ数等 260p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 070.14
NDC9版 070.14
図書記号 スウ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1708
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20110304
一般的処理データ 20110302 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110302
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ