| タイトル | キツネ野原のレストラン | 
|---|---|
| タイトルヨミ | キツネノハラ/ノ/レストラン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kitsunenohara/no/resutoran | 
| 著者 | 計良/ふき子‖作 | 
| 著者ヨミ | ケラ,フキコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 計良/ふき子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kera,Fukiko | 
| 著者標目(著者紹介) | 新潟県佐渡島生まれ。日本児童文学者協会会員、日本児童文芸家協会会員。都内の小学校で図工を教えている。著書に「いたずら魔女スプリのたんじょう日」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110003803570000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003803570000 | 
| 著者 | ゆーち/みえこ‖絵 | 
| 著者ヨミ | ユーチ,ミエコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ゆーち/みえこ | 
| 著者標目(ローマ字形) | Yuchi,Mieko | 
| 記述形典拠コード | 110001060180000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001060180000 | 
| 出版者 | ひさかたチャイルド | 
| 出版者ヨミ | ヒサカタ/チャイルド | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hisakata/Chairudo | 
| 本体価格 | ¥1200 | 
| 内容紹介 | 野原に開店したばかりのみづきのレストランに、1匹のキツネが現れました。キツネが言った「野原のかおり」の意味に気づいたみづきは、次々に新しい料理を作るようになりますが…。 | 
| 児童内容紹介 | 野原に開店(かいてん)したばかりのみづきのレストラン。しかし、おきゃくさんはぜんぜんきません。そんなあるひ、1ぴきのキツネがレストランにあらわれました。ですが、「野原のかおりをきたいして来たんだ」と言って、シチューをひと口しか食べませんでした。みづきは野原のかおりの意味(いみ)がわからなくて…。 | 
| ジャンル名 | 98 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020010000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020068000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-89325-934-9 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-89325-934-9 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.3 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.3 | 
| TRCMARCNo. | 11011231 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.3 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201103 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7196 | 
| 出版者典拠コード | 310000193820000 | 
| ページ数等 | 72p | 
| 大きさ | 22cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 913.6 | 
| NDC9版 | 913.6 | 
| 図書記号 | ケキ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B1B3 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1709 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20220210 | 
| 一般的処理データ | 20110304 2011 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110304 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |