| タイトル | 独り行く道 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒトリ/ユク/ミチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hitori/yuku/michi |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | ヒトリ/イク/ミチ |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Hitori/iku/michi |
| サブタイトル | 中川一政画文集 |
| サブタイトルヨミ | ナカガワ/カズマサ/ガブンシュウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nakagawa/kazumasa/gabunshu |
| 著者 | 中川/一政‖著 |
| 著者ヨミ | ナカガワ,カズマサ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中川/一政 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakagawa,Kazumasa |
| 著者標目(著者紹介) | 1893〜1991年。東京生まれ。岸田劉生らと草土社を結成。武者小路実篤ら白樺派の人々と親交。油彩、岩彩、書、陶芸など多岐にわたる分野で独自の創作活動を展開。随筆の名手でもある。 |
| 記述形典拠コード | 110000700550000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000700550000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中川/一政 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ナカガワ,カズマサ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Nakagawa,Kazumasa |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000700550000 |
| 出版者 | 求龍堂 |
| 出版者ヨミ | キュウリュウドウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kyuryudo |
| 本体価格 | ¥3000 |
| 内容紹介 | 油彩、岩彩、書、陶芸など多岐にわたる分野で独自の創作活動を展開した中川一政の画文集。『北国新聞』連載の「獨行道 中川一政さんが語る自画像」を書籍化。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160040040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7630-1115-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7630-1115-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.3 |
| TRCMARCNo. | 11011899 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201103 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1328 |
| 出版者典拠コード | 310000165980002 |
| ページ数等 | 341p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 723.1 |
| NDC9版 | 723.1 |
| 図書記号 | ナヒナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | T02 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1709 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20110311 |
| 一般的処理データ | 20110309 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110309 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |