| タイトル | 中国俠客列伝 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チュウゴク/キョウカク/レツデン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chugoku/kyokaku/retsuden |
| 著作(漢字形) | 中国俠客列伝 |
| 著作(カタカナ形) | チュウゴク/キョウカク/レツデン |
| 著作(ローマ字形) | Chugoku/kyokaku/retsuden |
| 著作(典拠コード) | 800000291090000 |
| 著者 | 井波/律子‖著 |
| 著者ヨミ | イナミ,リツコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井波/律子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Inami,Ritsuko |
| 著者標目(著者紹介) | 1944年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。国際日本文化研究センター名誉教授。「トリックスター群像」で桑原武夫学芸賞受賞。ほかの著書に「キーワードで読む「三国志」」等。 |
| 記述形典拠コード | 110000109090000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000109090000 |
| 件名標目(漢字形) | 伝記-中国 |
| 件名標目(カタカナ形) | デンキ-チュウゴク |
| 件名標目(ローマ字形) | Denki-chugoku |
| 件名標目(典拠コード) | 511203822260000 |
| 件名標目(漢字形) | 俠客 |
| 件名標目(カタカナ形) | キョウカク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kyokaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511489600000000 |
| 件名標目(漢字形) | 中国文学-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | チュウゴク/ブンガク-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chugoku/bungaku-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 511160210070000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | 長い時間帯を通じて危機的状況になるたびに蘇る、中国の“俠”のイメージの真髄とは何か。春秋戦国から清末まで、身命を賭して世界を変えた勇者たちの、痛快無比、豪放磊落な世界を紹介する。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-216893-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-216893-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.3 |
| TRCMARCNo. | 11011970 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201103 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 317p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 282.2 |
| NDC9版 | 282.2 |
| 図書記号 | イチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1709 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240531 |
| 一般的処理データ | 20110309 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110309 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |