タイトル
|
「アルゴリズム」のキホン
|
タイトルヨミ
|
アルゴリズム/ノ/キホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Arugorizumu/no/kihon
|
サブタイトル
|
プログラミングの基礎となる「アルゴリズム」の手引き書
|
サブタイトルヨミ
|
プログラミング/ノ/キソ/ト/ナル/アルゴリズム/ノ/テビキショ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Puroguramingu/no/kiso/to/naru/arugorizumu/no/tebikisho
|
シリーズ名
|
イチバンやさしい理工系
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イチバン/ヤサシイ/リコウケイ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ichiban/yasashii/rikokei
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608117300000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
SBE-012
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
12
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000012
|
著者
|
杉浦/賢‖著
|
著者ヨミ
|
スギウラ,ケン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
杉浦/賢
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sugiura,Ken
|
著者標目(著者紹介)
|
有限会社システムロードを経て、独立。おもにC、C++、C#、VB.NET言語を利用して、Windows用ソフトウェアの開発に従事している。
|
記述形典拠コード
|
110002309660000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002309660000
|
件名標目(漢字形)
|
アルゴリズム
|
件名標目(カタカナ形)
|
アルゴリズム
|
件名標目(ローマ字形)
|
Arugorizumu
|
件名標目(典拠コード)
|
510093100000000
|
出版者
|
ソフトバンククリエイティブ
|
出版者ヨミ
|
ソフトバンク/クリエイティブ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sofutobanku/Kurieitibu
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
コンピュータで動作する良いプログラムを作成するうえで学習すべき「アルゴリズム」を基礎から説明。コンピュータによるプログラミング特有の考え方が初心者にも理解できる。
|
ジャンル名
|
00
|
ジャンル名(図書詳細)
|
110040000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7973-6069-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7973-6069-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.3
|
TRCMARCNo.
|
11013111
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201103
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4199
|
出版者典拠コード
|
310000180750009
|
ページ数等
|
174p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
007.64
|
NDC9版
|
007.64
|
図書記号
|
スア
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p171
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1710
|
ベルグループコード
|
11
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20110318
|
一般的処理データ
|
20110314 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110314
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|