| タイトル | 肩・腰・膝痛みのクリニック |
|---|---|
| タイトルヨミ | カタ/コシ/ヒザ/イタミ/ノ/クリニック |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kata/koshi/hiza/itami/no/kurinikku |
| サブタイトル | 痛みの正体・発生のメカニズムと対処法 |
| サブタイトルヨミ | イタミ/ノ/ショウタイ/ハッセイ/ノ/メカニズム/ト/タイショホウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Itami/no/shotai/hassei/no/mekanizumu/to/taishoho |
| サブタイトル | 「痛みとは何か」「どのようにして痛みを感じるのか」「痛みを取り除くにはどうすればいいのか」 |
| サブタイトルヨミ | イタミ/トワ/ナニカ/ドノヨウニ/シテ/イタミ/オ/カンジル/ノカ/イタミ/オ/トリノゾク/ニワ/ドウスレバ/イイ/ノカ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Itami/towa/nanika/donoyoni/shite/itami/o/kanjiru/noka/itami/o/torinozoku/niwa/dosureba/ii/noka |
| シリーズ名 | からだ読本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | カラダ/ドクホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Karada/dokuhon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603890500000000 |
| 著者 | 林/泰史‖著 |
| 著者ヨミ | ハヤシ,ヤスフミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 林/泰史 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hayashi,Yasufumi |
| 著者標目(著者紹介) | 1939年大阪府生まれ。京都府立医科大学卒業。現在、東京都老人医療センター院長。著書に「骨の健康学」「40歳からの骨粗しょう症対策」「骨」「自立への介助とリハビリ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000806990000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000806990000 |
| 件名標目(漢字形) | 関節-疾患 |
| 件名標目(カタカナ形) | カンセツ-シッカン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kansetsu-shikkan |
| 件名標目(典拠コード) | 510612010010000 |
| 件名標目(漢字形) | 痛み |
| 件名標目(カタカナ形) | イタミ |
| 件名標目(ローマ字形) | Itami |
| 件名標目(典拠コード) | 511184200000000 |
| 出版者 | 山海堂 |
| 出版者ヨミ | サンカイドウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sankaido |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 三大痛といわれる肩・腰・膝の痛みを取り上げ、その痛みの正体、痛みが発生するメカニズムなどを解説し、その治し方を紹介する。「痛み」の全体像を把握したうえで、対処法・治し方がしっかり理解できる。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ISBN(10桁) | 4-381-10460-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.2 |
| TRCMARCNo. | 03007562 |
| Gコード | 31089834 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200302 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2732 |
| 出版者典拠コード | 310000172520000 |
| ページ数等 | 253p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 493.6 |
| NDC9版 | 493.6 |
| 図書記号 | ハカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1311 |
| 流通コード | H |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080118 |
| 一般的処理データ | 20030214 2003 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |