トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 絵本の力学
タイトルヨミ エホン/ノ/リキガク
タイトル標目(ローマ字形) Ehon/no/rikigaku
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:How picturebooks work
著者 マリア・ニコラエヴァ‖著
著者ヨミ ニコラエヴァ,マリア
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Nikolajeva,Maria
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マリア/ニコラエヴァ
著者標目(ローマ字形) Nikoraeba,Maria
著者標目(著者紹介) イギリスのケンブリッジ大学教授。国際グリム賞受賞。
記述形典拠コード 120002599820001
著者標目(統一形典拠コード) 120002599820000
著者 キャロル・スコット‖著
著者ヨミ スコット,キャロル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Scott,Carole
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) キャロル/スコット
著者標目(ローマ字形) Sukotto,Kyaroru
著者標目(著者紹介) サンディエゴ州立大学名誉教授。絵本の研究に携わる。テーマは絵本の意味伝達など。
記述形典拠コード 120002599840001
著者標目(統一形典拠コード) 120002599840000
著者 川端/有子‖訳
著者ヨミ カワバタ,アリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川端/有子
著者標目(ローマ字形) Kawabata,Ariko
記述形典拠コード 110003719520000
著者標目(統一形典拠コード) 110003719520000
著者 南/隆太‖訳
著者ヨミ ミナミ,リュウタ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 南/隆太
著者標目(ローマ字形) Minami,Ryuta
記述形典拠コード 110004775630000
著者標目(統一形典拠コード) 110004775630000
件名標目(漢字形) 絵本
件名標目(カタカナ形) エホン
件名標目(ローマ字形) Ehon
件名標目(典拠コード) 510573100000000
出版者 玉川大学出版部
出版者ヨミ タマガワ/ダイガク/シュッパンブ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tamagawa/Daigaku/Shuppanbu
本体価格 ¥4800
内容紹介 いまだ理論や研究方法が確立されていない絵本研究。絵本における“ことば”と“絵”の相互作用に着目し、「対称的な絵本」「補完的な絵本」「敷衍する・増強する絵本」「対立的な絵本」の4つのカテゴリーから分析を試みる。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 220130030000
ISBN(13桁) 978-4-472-40434-4
ISBN(10桁) 978-4-472-40434-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.3
ISBNに対応する出版年月 2011.3
TRCMARCNo. 11014340
出版地,頒布地等 町田
出版年月,頒布年月等 2011.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201103
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4355
出版者典拠コード 310000181990000
ページ数等 413p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 726.5
NDC9版 726.601
図書記号 ニエ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p379〜398
掲載紙 読売新聞
掲載日 2011/07/31
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1729
『週刊新刊全点案内』号数 1711
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20110805
一般的処理データ 20110322 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110322
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ