タイトル
|
三くだり半からはじめる古文書入門
|
タイトルヨミ
|
ミクダリハン/カラ/ハジメル/コモンジョ/ニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mikudarihan/kara/hajimeru/komonjo/nyumon
|
著者
|
高木/侃‖著
|
著者ヨミ
|
タカギ,タダシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高木/侃
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takagi,Tadashi
|
著者標目(著者紹介)
|
1942年生まれ。中央大学大学院法学研究科修了。専修大学法学部教授。太田市立縁切寺満徳寺資料館館長。専攻は、日本法制史・家族史。博士(法学)。著書に「三くだり半と縁切寺」など。
|
記述形典拠コード
|
110000569070000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000569070000
|
件名標目(漢字形)
|
古文書
|
件名標目(カタカナ形)
|
コモンジョ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Komonjo
|
件名標目(典拠コード)
|
510740300000000
|
出版者
|
柏書房
|
出版者ヨミ
|
カシワ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kashiwa/Shobo
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
江戸時代の離縁状「三くだり半」を題材にした古文書入門。女性(妻)の名前、男性(夫)の名前、離縁状のタイトル、離婚の理由、決まり文句などの学習を通じて、古文書を読む上で必要な漢字や部首、ひらがなが身に付く。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7601-3975-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7601-3975-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.4
|
TRCMARCNo.
|
11014967
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201104
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0930
|
出版者典拠コード
|
310000164030000
|
ページ数等
|
184p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
210.02
|
NDC9版
|
210.029
|
図書記号
|
タミ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1712
|
ベルグループコード
|
10
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20110401
|
一般的処理データ
|
20110325 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110325
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|