もっとくわしいないよう

タイトル レンブラントとフェルメール
タイトルヨミ レンブラント/ト/フェルメール
タイトル標目(ローマ字形) Renburanto/to/ferumeru
サブタイトル オランダ絵画「光と影」の巨匠たち
サブタイトルヨミ オランダ/カイガ/ヒカリ/ト/カゲ/ノ/キョショウタチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Oranda/kaiga/hikari/to/kage/no/kyoshotachi
シリーズ名 ビジュアル選書
シリーズ名標目(カタカナ形) ビジュアル/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Bijuaru/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 608067600000000
著者 岡部/昌幸‖著
著者ヨミ オカベ,マサユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡部/昌幸
著者標目(ローマ字形) Okabe,Masayuki
著者標目(著者紹介) 神奈川県生まれ。帝京大学文学部史学科教授、美術史家。著書に「すぐわかる画家別西洋絵画の見かた」「この一冊で日本と西洋の名画がわかる!」など。
記述形典拠コード 110001639830000
著者標目(統一形典拠コード) 110001639830000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Rembrandt
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) レンブラント
個人件名標目(ローマ字形) Renburanto
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000245310000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Vermeer,Johannes
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) フェルメール,ヨハンネス
個人件名標目(ローマ字形) Ferumeru,Yohannesu
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000305670000
出版者 新人物往来社
出版者ヨミ シン/ジンブツ/オウライシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shin/Jinbutsu/Oraisha
本体価格 ¥1800
内容紹介 美術史上つねに巨匠であり続けたレンブラントと、19世紀末に再評価の始まった新しい巨匠フェルメール。この新旧の巨匠に潜む、芸術の深さと神秘を紐解く。カラー図版を多数収録。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160040040000
ISBN(13桁) 978-4-404-03993-4
ISBN(10桁) 978-4-404-03993-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.3
ISBNに対応する出版年月 2011.3
TRCMARCNo. 11015728
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201103
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3306
出版者典拠コード 310000175700000
ページ数等 143p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 723.359
NDC9版 723.359
図書記号 オレレ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 年表:p142〜143
『週刊新刊全点案内』号数 1712
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20110401
一般的処理データ 20110328 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110328
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ