タイトル
|
新書で名著をモノにする『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』
|
タイトルヨミ
|
シンショ/デ/メイチョ/オ/モノ/ニ/スル/プロテスタンティズム/ノ/リンリ/ト/シホン/シュギ/ノ/セイシン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shinsho/de/meicho/o/mono/ni/suru/purotesutantizumu/no/rinri/to/shihon/shugi/no/seishin
|
シリーズ名
|
光文社新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウブンシャ/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kobunsha/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606061400000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
516
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
516
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000516
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
201042
|
著者
|
牧野/雅彦‖著
|
著者ヨミ
|
マキノ,マサヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
牧野/雅彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Makino,Masahiko
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年横須賀市生まれ。名古屋大学大学院法学研究科博士課程単位取得。広島大学大学院社会科学研究科教授。専攻は政治学、政治思想史。著書に「マックス・ウェーバー入門」など。
|
記述形典拠コード
|
110001921440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001921440000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Weber,Max
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Beba,Makkusu
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ヴェーバー,マックス
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000313070000
|
件名標目(漢字形)
|
プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神
|
件名標目(カタカナ形)
|
プロテスタンティズム/ノ/リンリ/ト/シホン/シュギ/ノ/セイシン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Purotesutantizumu/no/rinri/to/shihon/shugi/no/seishin
|
件名標目(典拠コード)
|
530066100000000
|
出版者
|
光文社
|
出版者ヨミ
|
コウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kobunsha
|
本体価格
|
¥740
|
内容紹介
|
マックス・ウェーバーの名著「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」を読み解くための基礎知識をコンパクトに整理。論文の内容はもちろん、書かれた動機や時代背景、ウェーバーに影響を与えた思想家なども丁寧に解説。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090010010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-334-03620-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-334-03620-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.4
|
TRCMARCNo.
|
11019372
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201104
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2271
|
出版者典拠コード
|
310000170390000
|
ページ数等
|
187p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC8版
|
331.5
|
NDC9版
|
331.5
|
図書記号
|
マシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1714
|
新継続コード
|
201042
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20110415
|
一般的処理データ
|
20110412 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110412
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|