| タイトル | おてがみちょうだい |
|---|---|
| タイトルヨミ | オテガミ/チョウダイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Otegami/chodai |
| シリーズ名 | 絵本・こどものひろば |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | エホン/コドモ/ノ/ヒロバ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ehon/kodomo/no/hiroba |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601882400000000 |
| 著者 | 新沢/としひこ‖作 |
| 著者ヨミ | シンザワ,トシヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 新沢/としひこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Shinzawa,Toshihiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1963年東京生まれ。明治学院大学社会福祉学科卒業。シンガーソングライター。 |
| 記述形典拠コード | 110001300890000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001300890000 |
| 著者 | 保手浜/孝‖絵 |
| 著者ヨミ | ホテハマ,タカシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ほてはま/たかし |
| 著者標目(ローマ字形) | Hotehama,Takashi |
| 著者標目(著者紹介) | 1951年兵庫県生まれ。奈良教育大学卒業。図工・美術の教師を経て、油絵や版画の制作活動に専念。 |
| 記述形典拠コード | 110001827280001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001827280000 |
| 出版者 | 童心社 |
| 出版者ヨミ | ドウシンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Doshinsha |
| 本体価格 | ¥1333 |
| 内容紹介 | ウサギのピッチは、ヤギのゆうびんやさんと一緒に森の仲間の家を回ります。みんな、届けられるお手紙に大喜び。ピッチが「ぼくもお手紙欲しいなあ」と言うと、ヤギのおじさんは…。 |
| 児童内容紹介 | ウサギのピッチがあそんでいると、ヤギのコージーおじさんがとおりかかりました。おじさんは、ゆうびんやさんです。ピッチはコージーおじさんと、もりのみんなにおてがみをとどけることに。リスのコニー、タヌキのポーリー、クマのジョージは、とどいたおてがみにおおよろこび。ところが、ピッチへのおてがみはなくて…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-494-02549-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-494-02549-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.4 |
| TRCMARCNo. | 11022564 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201104 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5253 |
| 出版者典拠コード | 310000185910000 |
| ページ数等 | 31p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | ホオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | シオ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1716 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20110506 |
| 一般的処理データ | 20110428 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110428 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |