| タイトル | ちよの負けん気、実の父親 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チヨ/ノ/マケンキ/ジツ/ノ/チチオヤ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chiyo/no/makenki/jitsu/no/chichioya |
| シリーズ名 | 物書同心居眠り紋蔵 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | モノカキ/ドウシン/イネムリ/モンゾウ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Monokaki/doshin/inemuri/monzo |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606979100000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | [11] |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 11 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000011 |
| 著者 | 佐藤/雅美‖著 |
| 著者ヨミ | サトウ,マサヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/雅美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sato,Masayoshi |
| 著者標目(著者紹介) | 昭和16年兵庫県生まれ。早稲田大学法学部卒。「大君の通貨」で新田次郎文学賞、「恵比寿屋喜兵衛手控え」で直木賞を受賞。ほかの著書に「魔物が棲む町」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000467330000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000467330000 |
| 内容細目注記 | 内容:真冬の海に舞う品川の食売女 象牙の撥と鬼の連れ みわと渡し守 磔になる孕んだ女 取り逃がした大きな獲物 中秋の名月、不忍池池畔の謎 孰か微生高を直なりと謂うや ちよの負けん気、実の父親 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 物書同心・紋蔵のもとには、上が頭を抱える厄介事がいつももちこまれる。八丁堀小町のちよが「あたいは公方さまのお姫様かもしれない」と思い込みはじめて…。表題作ほか全8篇を収録。『小説現代』掲載を単行本化。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-216934-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-216934-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.5 |
| TRCMARCNo. | 11023953 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201105 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 323p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | サチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1717 |
| ベルグループコード | 01 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20130125 |
| 一般的処理データ | 20110511 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110511 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| タイトル | 真冬の海に舞う品川の食売女 |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | マフユ/ノ/ウミ/ニ/マウ/シナガワ/ノ/メシウリオンナ |
| タイトル(ローマ字形) | Mafuyu/no/umi/ni/mau/shinagawa/no/meshiurionna |
| 収録ページ | 5-43 |
| タイトル | 象牙の撥と鬼の連れ |
| タイトル(カタカナ形) | ゾウゲ/ノ/バチ/ト/オニ/ノ/ツレ |
| タイトル(ローマ字形) | Zoge/no/bachi/to/oni/no/tsure |
| 収録ページ | 45-84 |
| タイトル | みわと渡し守 |
| タイトル(カタカナ形) | ミワ/ト/ワタシモリ |
| タイトル(ローマ字形) | Miwa/to/watashimori |
| 収録ページ | 85-126 |
| タイトル | 磔になる孕んだ女 |
| タイトル(カタカナ形) | ハリツケ/ニ/ナル/ハランダ/オンナ |
| タイトル(ローマ字形) | Haritsuke/ni/naru/haranda/onna |
| 収録ページ | 127-164 |
| タイトル | 取り逃がした大きな獲物 |
| タイトル(カタカナ形) | トリニガシタ/オオキナ/エモノ |
| タイトル(ローマ字形) | Torinigashita/okina/emono |
| 収録ページ | 165-204 |
| タイトル | 中秋の名月、不忍池池畔の謎 |
| タイトル(カタカナ形) | チュウシュウ/ノ/メイゲツ/シノバズノイケ/チハン/ノ/ナゾ |
| タイトル(ローマ字形) | Chushu/no/meigetsu/shinobazunoike/chihan/no/nazo |
| 収録ページ | 205-241 |
| タイトル | 孰か微生高を直なりと謂うや |
| タイトル(カタカナ形) | タレ/カ/ビセイコウ/オ/チョク/ナリ/ト/イウヤ |
| タイトル(ローマ字形) | Tare/ka/biseiko/o/choku/nari/to/iuya |
| 収録ページ | 243-282 |
| タイトル | ちよの負けん気、実の父親 |
| タイトル(カタカナ形) | チヨ/ノ/マケンキ/ジツ/ノ/チチオヤ |
| タイトル(ローマ字形) | Chiyo/no/makenki/jitsu/no/chichioya |
| 収録ページ | 283-323 |