| タイトル | 今日から始める現代川柳入門 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キョウ/カラ/ハジメル/ゲンダイ/センリュウ/ニュウモン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kyo/kara/hajimeru/gendai/senryu/nyumon |
| サブタイトル | ドラマチック川柳のすすめ |
| サブタイトルヨミ | ドラマチック/センリュウ/ノ/ススメ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Doramachikku/senryu/no/susume |
| 著者 | 杉山/昌善‖著 |
| 著者ヨミ | スギヤマ,ショウゼン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 杉山/昌善 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sugiyama,Shozen |
| 著者標目(著者紹介) | 川柳作家・脚本家。季刊現代川柳「かもめ舎」編集委員、日本脚本家連盟会員。NHK総合テレビ「こんにちはいっと6けん」川柳じぶん流選者。著書に「60歳からの新しい川柳」がある。 |
| 記述形典拠コード | 110004243290000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004243290000 |
| 件名標目(漢字形) | 川柳-作法 |
| 件名標目(カタカナ形) | センリュウ-サホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Senryu-saho |
| 件名標目(典拠コード) | 511089410030000 |
| 出版者 | 有楽出版社 |
| 出版者ヨミ | ユウラク/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yuraku/Shuppansha |
| 出版者 | 実業之日本社(発売) |
| 出版者ヨミ | ジツギョウ/ノ/ニホンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jitsugyo/No/Nihonsha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 恋の別れ、夫婦の間の緊張、家族の確執、老い、介護、病気…日常の中にあるドラマを川柳にしてみませんか? 多くの作品を例に句作りを解説した、川柳の魅力満載の入門書。昌善流添削塾Q&Aも収録。 |
| ジャンル名 | 92 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010030040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-408-59357-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-408-59357-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.5 |
| TRCMARCNo. | 11025006 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201105 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | ユ020 |
| 出版者典拠コード | 310000149980000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3214 |
| 出版者典拠コード | 310000175330000 |
| ページ数等 | 165p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 911.4 |
| NDC9版 | 911.4 |
| 図書記号 | スキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1718 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20110520 |
| 一般的処理データ | 20110519 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110519 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |