| タイトル | 数学基礎論 |
|---|---|
| タイトルヨミ | スウガク/キソロン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sugaku/kisoron |
| 並列タイトル | Mathematical Logic |
| 著者 | 新井/敏康‖著 |
| 著者ヨミ | アライ,トシヤス |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 新井/敏康 |
| 著者標目(ローマ字形) | Arai,Toshiyasu |
| 著者標目(著者紹介) | 1958年生まれ。筑波大学数学系大学院博士課程修了。理学博士。千葉大学大学院理学研究科教授。専門は数学基礎論。 |
| 記述形典拠コード | 110005610970000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005610970000 |
| 件名標目(漢字形) | 数学基礎論 |
| 件名標目(カタカナ形) | スウガク/キソロン |
| 件名標目(ローマ字形) | Sugaku/kisoron |
| 件名標目(典拠コード) | 511035000000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥5400 |
| 内容紹介 | 数学基礎論における核心的な結論、技法やアイデアをもれなく説明したテキスト。「不完全性定理」や「連続体仮説の独立性証明」の結果がどのような考え方によって得られたかを、完全な証明を通して解説。演習問題と解答付き。 |
| ジャンル名 | 45 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130020000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-005536-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-005536-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.5 |
| TRCMARCNo. | 11025872 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201105 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 19,536p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 410.9 |
| NDC9版 | 410.9 |
| 図書記号 | アス |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p511〜515 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1719 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210416 |
| 一般的処理データ | 20110523 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110523 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |