トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル なぜ日本人は世界の中で死刑を是とするのか
タイトルヨミ ナゼ/ニホンジン/ワ/セカイ/ノ/ナカ/デ/シケイ/オ/ゼ/ト/スル/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Naze/nihonjin/wa/sekai/no/naka/de/shikei/o/ze/to/suru/noka
サブタイトル 変わりゆく死刑基準と国民感情
サブタイトルヨミ カワリユク/シケイ/キジュン/ト/コクミン/カンジョウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kawariyuku/shikei/kijun/to/kokumin/kanjo
シリーズ名 幻冬舎新書
シリーズ名標目(カタカナ形) ゲントウシャ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Gentosha/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 607360200000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 も-6-1
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み モ-6-1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000モ-000006-000001
シリーズ名標目(シリーズコード) 201813
著者 森/炎‖著
著者ヨミ モリ,ホノオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森/炎
著者標目(ローマ字形) Mori,Hono
著者標目(著者紹介) 1959年生まれ。東京大学法学部卒。裁判官を経て弁護士(東京弁護士会所属)。著書に「裁く技術」「裁判員のためのかみくだき刑法」「あなたが裁く!「罪と罰」から「1Q84」まで」など。
記述形典拠コード 110005009760000
著者標目(統一形典拠コード) 110005009760000
件名標目(漢字形) 死刑
件名標目(カタカナ形) シケイ
件名標目(ローマ字形) Shikei
件名標目(典拠コード) 510861700000000
出版者 幻冬舎
出版者ヨミ ゲントウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gentosha
本体価格 ¥760
内容紹介 EUは廃止、米国でも15州で廃止された死刑制度を未だ適用するわが国で昨今、死刑基準に変化が生じている。戦後の主立った「死刑判決」事件を振り返りながら、時代によって大きく変わる死刑基準について考察する。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 080070000000
ジャンル名(図書詳細) 080080000000
ISBN(13桁) 978-4-344-98218-5
ISBN(10桁) 978-4-344-98218-5
ISBNに対応する出版年月 2011.5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.5
TRCMARCNo. 11026939
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201105
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2076
出版者典拠コード 310000522360000
ページ数等 206p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 326.41
NDC9版 326.41
図書記号 モナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2011/06/12
『週刊新刊全点案内』号数 1720
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2011/07/03
新継続コード 201813
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20120601
一般的処理データ 20110527 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110527
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ