トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 研究最前線邪馬台国
タイトルヨミ ケンキュウ/サイゼンセン/ヤマタイコク
タイトル標目(ローマ字形) Kenkyu/saizensen/yamataikoku
サブタイトル いま、何が、どこまで言えるのか
サブタイトルヨミ イマ/ナニ/ガ/ドコマデ/イエル/ノカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ima/nani/ga/dokomade/ieru/noka
シリーズ名 朝日選書
シリーズ名標目(カタカナ形) アサヒ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Asahi/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 600568700000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 878
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 878
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000878
著者 石野/博信‖編
著者ヨミ イシノ,ヒロノブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石野/博信
著者標目(ローマ字形) Ishino,Hironobu
著者標目(著者紹介) 1933年宮城県生まれ。兵庫県立考古博物館長・香芝市二上山博物館長。著書に「邪馬台国の考古学」等。
記述形典拠コード 110000079560000
著者標目(統一形典拠コード) 110000079560000
著者 高島/忠平‖編
著者ヨミ タカシマ,チュウヘイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高島/忠平
著者標目(ローマ字形) Takashima,Chuhei
著者標目(著者紹介) 1939年福岡県生まれ。旭学園理事長。吉野ケ里遺跡の発掘調査・整備保存を手がける。
記述形典拠コード 110003308190000
著者標目(統一形典拠コード) 110003308190000
著者 西谷/正‖編
著者ヨミ ニシタニ,タダシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西谷/正
著者標目(ローマ字形) Nishitani,Tadashi
記述形典拠コード 110000752610000
著者標目(統一形典拠コード) 110000752610000
著者 吉村/武彦‖編
著者ヨミ ヨシムラ,タケヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉村/武彦
著者標目(ローマ字形) Yoshimura,Takehiko
記述形典拠コード 110001256220000
著者標目(統一形典拠コード) 110001256220000
件名標目(漢字形) 邪馬台国
件名標目(カタカナ形) ヤマタイコク
件名標目(ローマ字形) Yamataikoku
件名標目(典拠コード) 520299800000000
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
本体価格 ¥1400
内容紹介 邪馬台国所在地論争は決着したのか? 2010年7月3日に開催されたシンポジウム「いま、なぜ邪馬台国か?」と、その翌週に行われた講演を整理し、邪馬台国研究をめぐる最新の研究状況や論点をまとめる。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030020
ISBN(13桁) 978-4-02-259978-0
ISBN(10桁) 978-4-02-259978-0
ISBNに対応する出版年月 2011.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.6
TRCMARCNo. 11029206
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201106
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者典拠コード 310000158760056
ページ数等 231p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 210.3
NDC9版 210.273
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 年表 禰冝田佳男 林正憲作成:巻頭
『週刊新刊全点案内』号数 1721
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20110610
一般的処理データ 20110609 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110609
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル いま、なぜ邪馬台国か
タイトル(カタカナ形) イマ/ナゼ/ヤマタイコク/カ
タイトル(ローマ字形) Ima/naze/yamataikoku/ka
責任表示 松村/恵司‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) マツムラ,ケイジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松村/恵司
責任表示(ローマ字形) Matsumura,Keiji
記述形典拠コード 110005418580000
統一形典拠コード 110005418580000
収録ページ 3-6
タイトル 邪馬台国研究史をたどる
タイトル(カタカナ形) ヤマタイコク/ケンキュウシ/オ/タドル
タイトル(ローマ字形) Yamataikoku/kenkyushi/o/tadoru
責任表示 禰冝田/佳男‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ネギタ,ヨシオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 禰冝田/佳男
責任表示(ローマ字形) Negita,Yoshio
記述形典拠コード 110003927800000
統一形典拠コード 110003927800000
収録ページ 7-30
タイトル 近畿説はありえない
タイトル(カタカナ形) キンキセツ/ワ/アリエナイ
タイトル(ローマ字形) Kinkisetsu/wa/arienai
責任表示 高島/忠平‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) タカシマ,チュウヘイ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高島/忠平
責任表示(ローマ字形) Takashima,Chuhei
記述形典拠コード 110003308190000
統一形典拠コード 110003308190000
収録ページ 31-54
タイトル 「邪馬台国九州説はありえない」か
タイトル(カタカナ形) ヤマタイコク/キュウシュウセツ/ワ/アリエナイカ
タイトル(ローマ字形) Yamataikoku/kyushusetsu/wa/arienaika
責任表示 石野/博信‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) イシノ,ヒロノブ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石野/博信
責任表示(ローマ字形) Ishino,Hironobu
記述形典拠コード 110000079560000
統一形典拠コード 110000079560000
収録ページ 55-72
タイトル 東遷説はありえない
タイトル(カタカナ形) トウセンセツ/ワ/アリエナイ
タイトル(ローマ字形) Tosensetsu/wa/arienai
責任表示 西谷/正‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ニシタニ,タダシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西谷/正
責任表示(ローマ字形) Nishitani,Tadashi
記述形典拠コード 110000752610000
統一形典拠コード 110000752610000
収録ページ 73-95
タイトル 考古学だけでは不十分
タイトル(カタカナ形) コウコガク/ダケ/デワ/フジュウブン
タイトル(ローマ字形) Kokogaku/dake/dewa/fujubun
責任表示 吉村/武彦‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヨシムラ,タケヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉村/武彦
責任表示(ローマ字形) Yoshimura,Takehiko
記述形典拠コード 110001256220000
統一形典拠コード 110001256220000
収録ページ 97-121
タイトル 討論 いま、なぜ邪馬台国か?
タイトル(カタカナ形) トウロン/イマ/ナゼ/ヤマタイコク/カ
タイトル(ローマ字形) Toron/ima/naze/yamataikoku/ka
責任表示 石野/博信‖ほか述
責任表示(カタカナ形(統一形)) イシノ,ヒロノブ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石野/博信
責任表示(ローマ字形) Ishino,Hironobu
記述形典拠コード 110000079560000
統一形典拠コード 110000079560000
責任表示 禰冝田/佳男‖司会
責任表示(カタカナ形(統一形)) ネギタ,ヨシオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 禰冝田/佳男
責任表示(ローマ字形) Negita,Yoshio
記述形典拠コード 110003927800000
統一形典拠コード 110003927800000
収録ページ 123-180
タイトル 纏向遺跡でいま、何が言えるのか
タイトル(カタカナ形) マキムク/イセキ/デ/イマ/ナニ/ガ/イエル/ノカ
タイトル(ローマ字形) Makimuku/iseki/de/ima/nani/ga/ieru/noka
タイトル関連情報 居館域の調査から
責任表示 橋本/輝彦‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハシモト,テルヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 橋本/輝彦
責任表示(ローマ字形) Hashimoto,Teruhiko
付記事項(専門、世系等) 考古学
記述形典拠コード 110004716730000
統一形典拠コード 110004716730000
収録ページ 181-212
タイトル 今後の邪馬台国研究の課題と展望
タイトル(カタカナ形) コンゴ/ノ/ヤマタイコク/ケンキュウ/ノ/カダイ/ト/テンボウ
タイトル(ローマ字形) Kongo/no/yamataikoku/kenkyu/no/kadai/to/tenbo
タイトル関連情報 シンポジウムを終えて
責任表示 禰冝田/佳男‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ネギタ,ヨシオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 禰冝田/佳男
責任表示(ローマ字形) Negita,Yoshio
記述形典拠コード 110003927800000
統一形典拠コード 110003927800000
収録ページ 213-221
このページの先頭へ