タイトル
|
日本百名山登山ガイド
|
タイトルヨミ
|
ニホン/ヒャクメイザン/トザン/ガイド
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/hyakumeizan/tozan/gaido
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
706515600000002
|
巻次
|
中
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
シリーズ名
|
ヤマケイアルペンガイドNEXT
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ヤマケイ/アルペン/ガイド/ネクスト
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Yamakei/arupen/gaido/nekusuto
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ヤマケイ/アルペン/ガイド/NEXT
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608341800000000
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
202350
|
多巻タイトル
|
上信越・秩父・多摩 南関東・北アルプス
|
多巻タイトルヨミ
|
ジョウシンエツ/チチブ/タマ/ミナミカントウ/キタアルプス
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Joshin'etsu/chichibu/tama/minamikanto/kitarupusu
|
件名標目(漢字形)
|
日本-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520103810100000
|
件名標目(漢字形)
|
登山
|
件名標目(カタカナ形)
|
トザン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tozan
|
件名標目(典拠コード)
|
511234500000000
|
出版者
|
山と溪谷社
|
出版者ヨミ
|
ヤマ/ト/ケイコクシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yama/To/Keikokusha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
それぞれの山岳の魅力を最もよく味わうことができるモデル・コースなどを、最新の写真と詳細なデータで紹介する。中は、上信越、秩父・多摩・南関東、北アルプスの山岳を収録。一部書き込み式。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
060030030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
060010000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170030010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-635-01349-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-635-01349-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.7
|
TRCMARCNo.
|
11031398
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201107
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8521
|
出版者典拠コード
|
310000199850003
|
ページ数等
|
159p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
D
|
別置記号
|
A
|
NDC8版
|
291.09
|
NDC9版
|
291.093
|
図書記号
|
ニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
2
|
資料形式
|
A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1723
|
流通コード
|
F
|
新継続コード
|
202350
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20140404
|
一般的処理データ
|
20110621 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110621
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|