トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ウィキリークスの時代
タイトルヨミ ウィキリークス/ノ/ジダイ
タイトル標目(ローマ字形) Uikirikusu/no/jidai
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The age of WikiLeaks
著者 グレッグ・ミッチェル‖[著]
著者ヨミ ミッチェル,G.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Mitchell,Greg
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) グレッグ/ミッチェル
著者標目(ローマ字形) Mitcheru,G.
著者標目(著者紹介) ジャーナリスト。『ネイション』誌とそのウェブサイトで執筆活動を行い、世界各国から広く読者を集めるブログ『ウィキリークス・ニュース・アンド・ビューズ』を日々更新している。
記述形典拠コード 120001717890002
著者標目(統一形典拠コード) 120001717890000
著者 宮前/ゆかり‖訳
著者ヨミ ミヤマエ,ユカリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮前/ゆかり
著者標目(ローマ字形) Miyamae,Yukari
記述形典拠コード 110006014520000
著者標目(統一形典拠コード) 110006014520000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Assange,Julian
個人件名標目(ローマ字形) Asanji,Jurian
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) アサンジ,ジュリアン
個人件名標目(統一形典拠コード) 120002595090000
件名標目(漢字形) 情報と社会
件名標目(カタカナ形) ジョウホウ/ト/シャカイ
件名標目(ローマ字形) Joho/to/shakai
件名標目(典拠コード) 510976000000000
件名標目(漢字形) インターネット
件名標目(カタカナ形) インターネット
件名標目(ローマ字形) Intanetto
件名標目(典拠コード) 510105100000000
件名標目(漢字形) 内部告発
件名標目(カタカナ形) ナイブ/コクハツ
件名標目(ローマ字形) Naibu/kokuhatsu
件名標目(典拠コード) 511578200000000
件名標目(漢字形) 秘密保護
件名標目(カタカナ形) ヒミツ/ホゴ
件名標目(ローマ字形) Himitsu/hogo
件名標目(典拠コード) 511320400000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥1900
内容紹介 報道に関する既成概念を一変させ、「国境を越える新しい言論界」への道を開いたウィキリークス現象の全体像を鮮明に記録。スキャンダルばかり取りざたされがちな風雲児、アサンジの思想を浮かび上がらせる。
ジャンル名 35
ジャンル名(図書詳細) 020040000000
ジャンル名(図書詳細) 070040020000
ISBN(13桁) 978-4-00-022218-1
ISBN(10桁) 978-4-00-022218-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.6
ISBNに対応する出版年月 2011.6
TRCMARCNo. 11033459
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201106
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 12,186,6p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 070.14
NDC9版 070.14
図書記号 ミウ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 タイムライン:巻末p1〜3
『週刊新刊全点案内』号数 1725
ベルグループコード 04H
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20110708
一般的処理データ 20110701 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110701
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ