| タイトル | 白土三平伝 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シラト/サンペイ/デン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shirato/sanpei/den |
| サブタイトル | カムイ伝の真実 |
| サブタイトルヨミ | カムイ/デン/ノ/シンジツ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kamui/den/no/shinjitsu |
| 著者 | 毛利/甚八‖著 |
| 著者ヨミ | モウリ,ジンパチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 毛利/甚八 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mori,Jinpachi |
| 著者標目(著者紹介) | 1958年長崎県生まれ。日大芸術学部文芸学科卒業。ライター。漫画「家栽の人」の原作を手がける。著書に「宮本常一を歩く」「少年院のかたち」等。 |
| 記述形典拠コード | 110001654780000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001654780000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 白土/三平 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | シラト,サンペイ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Shirato,Sanpei |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000514870000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 「カムイ伝」は、白土三平の思考の実験室だった-。生い立ちから現在までのライフヒストリーを核としながら、白土三平という創作者がマンガという表現方法を使って追求しようとしたものを探る。 |
| ジャンル名 | 77 |
| ジャンル名(図書詳細) | 240010090000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-09-388193-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-09-388193-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.7 |
| TRCMARCNo. | 11033557 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201107 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 228p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 726.1 |
| NDC9版 | 726.101 |
| 図書記号 | モシシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p226〜227 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2011/07/24 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1725 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2011/08/14 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2011/09/04 |
| ベルグループコード | 15 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20110909 |
| 一般的処理データ | 20110701 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110701 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |