トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 食糧危機が日本を襲う!
タイトルヨミ ショクリョウ/キキ/ガ/ニホン/オ/オソウ
タイトル標目(ローマ字形) Shokuryo/kiki/ga/nihon/o/oso
シリーズ名 角川SSC新書
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ/エスエスシー/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa/esuesushi/shinsho
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カドカワ/SSC/シンショ
シリーズ名標目(典拠コード) 607599700000003
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 129
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 129
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000129
シリーズ名標目(シリーズコード) 201966
著者 柴田/明夫‖著
著者ヨミ シバタ,アキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柴田/明夫
著者標目(ローマ字形) Shibata,Akio
著者標目(著者紹介) 1951年栃木県生まれ。東京大学農学部卒業。丸紅経済研究所代表。農林水産省「食料・農業・農村政策審議会」などの委員を務める。著書に「食糧争奪」「資源インフレ」など。
記述形典拠コード 110004683450000
著者標目(統一形典拠コード) 110004683450000
件名標目(漢字形) 食糧問題
件名標目(カタカナ形) ショクリョウ/モンダイ
件名標目(ローマ字形) Shokuryo/mondai
件名標目(典拠コード) 510990600000000
出版者 角川マガジンズ
出版者ヨミ カドカワ/マガジンズ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Magajinzu
出版者 角川グループパブリッシング(発売)
出版者ヨミ カドカワ/グループ/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu
本体価格 ¥820
内容紹介 大震災被害と輸入価格高騰。2つの危機が日本人の食卓を直撃している。誰が日本の食糧を守るのか? 食糧問題の専門家が、食の再生を訴え、国家プロジェクトとしての食糧戦略の重要性やTPP問題への対応などを提言する。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 070040030000
ジャンル名(図書詳細) 120090010020
ISBN(13桁) 978-4-04-731552-5
ISBN(10桁) 978-4-04-731552-5
ISBNに対応する出版年月 2011.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.7
TRCMARCNo. 11034305
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201107
出版者・頒布者等標目(出版者コード) カD05
出版者典拠コード 310001512750000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140008
ページ数等 239p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 611.3
NDC9版 611.3
図書記号 シシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p237〜239
『週刊新刊全点案内』号数 1726
新継続コード 201966
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20110715
一般的処理データ 20110711 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110711
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ