トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル はやいぞ!しんかんせんだいしゅうごう
タイトルヨミ ハヤイゾ/シンカンセン/ダイシュウゴウ
タイトル標目(ローマ字形) Hayaizo/shinkansen/daishugo
サブタイトル にんきのしゃりょうがせいぞろい!
サブタイトルヨミ ニンキ/ノ/シャリョウ/ガ/セイゾロイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ninki/no/sharyo/ga/seizoroi
著者 海老原/美宜男‖写真
著者ヨミ エビハラ,ミキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 海老原/美宜男
著者標目(ローマ字形) Ebihara,Mikio
記述形典拠コード 110000166370000
著者標目(統一形典拠コード) 110000166370000
件名標目(漢字形) 新幹線
件名標目(カタカナ形) シンカンセン
件名標目(ローマ字形) Shinkansen
件名標目(典拠コード) 511692700000000
出版者 永岡書店
出版者ヨミ ナガオカ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nagaoka/Shoten
本体価格 ¥400
内容紹介 より速く、より快適になり、環境にもやさしい車両が続々と誕生している新幹線の写真絵本。E5系はやぶさ、N700系のぞみ、N700系みずほ/さくら、ドクターイエローなど人気車両を収録。
児童内容紹介 「N700けいのぞみ」は、カーブをまがるのが、とくいなんだ。「N700けいみずほ/さくら」は、うすいあいいろのしゃたいがとくちょうだよ。「500けいこだま」は、かわせみというとりをイメージした、かっこいいデザインなんだ。「800けいつばめ」は、きゅうなさかをのぼるのがとくいだよ。ほかにはどんなしんかんせんがあるのかな。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090070000
ジャンル名(図書詳細) 220090170000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-522-43034-7
ISBN(10桁) 978-4-522-43034-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011
ISBNに対応する出版年月 2011
TRCMARCNo. 11035263
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201100
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5615
出版者典拠コード 310000187430000
ページ数等 44p
大きさ 15×15cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 546.5
絵本の主題分類(NDC9版) 546.5
図書記号 エハ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号
絵本の主題分類に対する単一標目指示 551A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1726
流通コード X
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20150417
一般的処理データ 20110712 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110712
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ