タイトル
|
ヒトの親指はエライ!
|
タイトルヨミ
|
ヒト/ノ/オヤユビ/ワ/エライ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hito/no/oyayubi/wa/erai
|
サブタイトル
|
ふしぎ・おもしろ・科学入門
|
サブタイトルヨミ
|
フシギ/オモシロ/カガク/ニュウモン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Fushigi/omoshiro/kagaku/nyumon
|
著者
|
山本/省三‖文
|
著者ヨミ
|
ヤマモト,ショウゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山本/省三
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamamoto,Shozo
|
著者標目(著者紹介)
|
横浜国立大学で児童心理学を学んだ後、広告制作を経て子どもの本の創作に入る。絵本、童話、紙芝居等の執筆をベースに、文章やイラストレーションで幅広く活躍。日本児童文芸家協会理事。
|
記述形典拠コード
|
110001051680000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001051680000
|
著者
|
遠藤/秀紀‖監修
|
著者ヨミ
|
エンドウ,ヒデキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
遠藤/秀紀
|
著者標目(ローマ字形)
|
Endo,Hideki
|
記述形典拠コード
|
110003021330000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003021330000
|
著者
|
喜多村/武‖絵
|
著者ヨミ
|
キタムラ,タケシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
喜多村/武
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kitamura,Takeshi
|
記述形典拠コード
|
110005169670000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005169670000
|
件名標目(漢字形)
|
手
|
件名標目(カタカナ形)
|
テ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Te
|
件名標目(典拠コード)
|
510904600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
人体
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジンタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jintai
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540234700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
指
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yubi
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540370900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
進化
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinka
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540551700000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
ヒトがさまざまなものをしっかり握れるのは、すぐれた親指を持っているおかげ。ヒトの指の中でもとりわけ重要な役割を果たす親指の発達の秘密を、動物やヒトの進化を通して、わかりやすく説明する。
|
児童内容紹介
|
ヒトの親指にはすごいパワーがあります。ヒトはこのすごい親指を、どうやって手に入れることができたのでしょう?生き物の手足ができた理由や、動物の前足のいろいろなつかいみち、ヒトが2本足で歩くようになったわけなど、親指のおもしろい進化の秘密(ひみつ)を紹介(しょうかい)します。
|
ジャンル名
|
41
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010170040
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-217050-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-217050-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.7
|
TRCMARCNo.
|
11035642
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201107
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
142p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
491.197
|
NDC9版
|
491.197
|
図書記号
|
ヤヒ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1726
|
ベルグループコード
|
09H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20140912
|
一般的処理データ
|
20110713 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110713
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|