| タイトル | 便所の民俗誌 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ベンジョ/ノ/ミンゾクシ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Benjo/no/minzokushi | 
| 著者 | 斎藤/たま‖著 | 
| 著者ヨミ | サイトウ,タマ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 斎藤/たま | 
| 著者標目(ローマ字形) | Saito,Tama | 
| 記述形典拠コード | 110000429690000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000429690000 | 
| 件名標目(漢字形) | 便所 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ベンジョ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Benjo | 
| 件名標目(典拠コード) | 511372700000000 | 
| 出版者 | 論創社 | 
| 出版者ヨミ | ロンソウシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ronsosha | 
| 本体価格 | ¥2300 | 
| 内容紹介 | 便所の名前を「はばかり」というわけとは? 便所で転ぶと長生きしない? 女の立小便の形とは? 各地に残る、便所にまつわる愉快でふしぎな風習を拾い集めた、全国「聞き書き」民俗誌。 | 
| ジャンル名 | 11 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 040030030000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-8460-1072-0 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-8460-1072-0 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.7 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.7 | 
| TRCMARCNo. | 11035665 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.7 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201107 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 9249 | 
| 出版者典拠コード | 310000202440000 | 
| ページ数等 | 236p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 383.9 | 
| NDC9版 | 383.9 | 
| 図書記号 | サベ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1726 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20130405 | 
| 一般的処理データ | 20110714 2011 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110714 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 1 |