トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 五十鈴川の鴨
タイトルヨミ イスズガワ/ノ/カモ
タイトル標目(ローマ字形) Isuzugawa/no/kamo
著者 竹西/寛子‖著
著者ヨミ タケニシ,ヒロコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹西/寛子
著者標目(ローマ字形) Takenishi,Hiroko
著者標目(著者紹介) 1929年広島県生まれ。早稲田大学文学部卒業。「管絃祭」で女流文学賞、「兵隊宿」で川端康成文学賞、「贈答のうた」で野間文芸賞受賞。日本芸術院会員。
記述形典拠コード 110000606250000
著者標目(統一形典拠コード) 110000606250000
内容細目注記 内容:五十鈴川の鴨 木になった魚 くじ 雲間の月 椿堂 桜 船底の旅 氷の枕
出版者 幻戯書房
出版者ヨミ ゲンキ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Genki/Shobo
本体価格 ¥2600
内容紹介 静寂な川の流れに、生きては会えぬ人のおもざし。あたうかぎりの寡黙と忍耐にひめた原爆の影-。表題作ほか、人のあわいを繫ぐ8つの短篇を収録。『群像』『新潮』等掲載をまとめて書籍化。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13桁) 978-4-901998-78-9
ISBN(10桁) 978-4-901998-78-9
ISBNに対応する出版年月 2011.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.8
TRCMARCNo. 11039105
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201108
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2113
出版者典拠コード 310001240600000
ページ数等 203p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 タイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2011/09/18
『週刊新刊全点案内』号数 1729
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1736
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2011/10/02
掲載紙 読売新聞
掲載紙 毎日新聞
掲載紙 産経新聞
掲載日 2011/10/08
掲載日 2011/12/25
掲載日 2014/10/26
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0006
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20141031
一般的処理データ 20110803 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110803
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 五十鈴川の鴨
タイトル(カタカナ形) イスズガワ/ノ/カモ
タイトル(ローマ字形) Isuzugawa/no/kamo
収録ページ 7-33
タイトル 木になった魚
タイトル(カタカナ形) キ/ニ/ナッタ/ウオ
タイトル(ローマ字形) Ki/ni/natta/uo
タイトル(カタカナ形 第2タイトル) キ/ニ/ナッタ/サカナ
タイトル(ローマ字形 第2タイトル) Ki/ni/natta/sakana
収録ページ 35-56
タイトル くじ
タイトル(カタカナ形) クジ
タイトル(ローマ字形) Kuji
収録ページ 57-84
タイトル 雲間の月
タイトル(カタカナ形) クモマ/ノ/ツキ
タイトル(ローマ字形) Kumoma/no/tsuki
収録ページ 85-105
タイトル 椿堂
タイトル(カタカナ形) ツバキドウ
タイトル(ローマ字形) Tsubakido
収録ページ 107-127
タイトル
タイトル(カタカナ形) サクラ
タイトル(ローマ字形) Sakura
収録ページ 129-150
タイトル 船底の旅
タイトル(カタカナ形) フナゾコ/ノ/タビ
タイトル(ローマ字形) Funazoko/no/tabi
収録ページ 151-176
タイトル 氷の枕
タイトル(カタカナ形) コオリ/ノ/マクラ
タイトル(ローマ字形) Kori/no/makura
収録ページ 177-203
このページの先頭へ