タイトル
|
地域資源を守っていかすエコツーリズム
|
タイトルヨミ
|
チイキ/シゲン/オ/マモッテ/イカス/エコツーリズム
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chiiki/shigen/o/mamotte/ikasu/ekotsurizumu
|
サブタイトル
|
人と自然の共生システム
|
サブタイトルヨミ
|
ヒト/ト/シゼン/ノ/キョウセイ/システム
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hito/to/shizen/no/kyosei/shisutemu
|
並列タイトル
|
Ecotourism for managing community resource
|
著者
|
敷田/麻実‖編著
|
著者ヨミ
|
シキダ,アサミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
敷田/麻実
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shikida,Asami
|
著者標目(著者紹介)
|
北海道大学観光学高等研究センター教授。博士(学術)。
|
記述形典拠コード
|
110004563170000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004563170000
|
著者
|
森重/昌之‖編著
|
著者ヨミ
|
モリシゲ,マサユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森重/昌之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Morishige,Masayuki
|
著者標目(著者紹介)
|
阪南大学国際観光学部専任講師。博士(観光学)。
|
記述形典拠コード
|
110004705910000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004705910000
|
件名標目(漢字形)
|
エコツーリズム
|
件名標目(カタカナ形)
|
エコツーリズム
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ekotsurizumu
|
件名標目(典拠コード)
|
511681000000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
自然環境を活用しながら保全する「共生型のエコツーリズム」と、自然環境を価値ある地域資源として活用する「戦略」を解説した、エコツーリズムの現場で役立つテキスト。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120020000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-155230-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-155230-2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.9
|
TRCMARCNo.
|
11042914
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201109
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
5,217p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
689
|
NDC9版
|
689
|
図書記号
|
チ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p204〜211
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1732
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20110902
|
一般的処理データ
|
20110829 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110829
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|