| タイトル | 「なでしこ」を世界一にした魔法のことば |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナデシコ/オ/セカイイチ/ニ/シタ/マホウ/ノ/コトバ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nadeshiko/o/sekaiichi/ni/shita/maho/no/kotoba |
| サブタイトル | 「人を育てる」佐々木マジックの神髄! |
| サブタイトルヨミ | ヒト/オ/ソダテル/ササキ/マジック/ノ/シンズイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hito/o/sodateru/sasaki/majikku/no/shinzui |
| 著者 | 児玉/光雄‖著 |
| 著者ヨミ | コダマ,ミツオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 児玉/光雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kodama,Mitsuo |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1947〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1947年生まれ。兵庫県出身。UCLA大学院で工学修士号を取得。右脳活性プログラムの第一人者。鹿屋体育大学体育学部教授。「ホンマでっか!?TV」などテレビ出演も多数。 |
| 記述形典拠コード | 110001630400000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001630400000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐々木/則夫 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ササキ,ノリオ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Sasaki,Norio |
| 個人件名標目(付記事項(生没年)) | 1958〜 |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110005915350000 |
| 出版者 | 日本文芸社 |
| 出版者ヨミ | ニホン/ブンゲイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Bungeisha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 2011FIFA女子ワールドカップで優勝した日本代表チーム。チームを率いた佐々木監督は、日頃何を考え、何を教えてきたのか。監督の言葉から、これからの時代のリーダーシップはどうあるべきかを探る。 |
| ジャンル名 | 72 |
| ジャンル名(図書詳細) | 180050040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-537-25870-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-537-25870-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.9 |
| TRCMARCNo. | 11044899 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201109 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6016 |
| 出版者典拠コード | 310000189540000 |
| ページ数等 | 188p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 783.47 |
| NDC9版 | 783.47 |
| 図書記号 | コナサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1733 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20150918 |
| 一般的処理データ | 20110908 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110908 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |