| タイトル | ベストセラー炎上 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ベスト/セラー/エンジョウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Besuto/sera/enjo |
| サブタイトル | 妙な本が売れる変な日本 |
| サブタイトルヨミ | ミョウ/ナ/ホン/ガ/ウレル/ヘン/ナ/ニホン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Myo/na/hon/ga/ureru/hen/na/nihon |
| 著者 | 西部/邁‖著 |
| 著者ヨミ | ニシベ,ススム |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西部/邁 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nishibe,Susumu |
| 著者標目(著者紹介) | 1939年北海道生まれ。評論家。『表現者』顧問。著書に「友情」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000754170000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000754170000 |
| 著者 | 佐高/信‖著 |
| 著者ヨミ | サタカ,マコト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐高/信 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sataka,Makoto |
| 著者標目(著者紹介) | 1945年山形県生まれ。評論家。『週刊金曜日』編集委員。著書に「原発文化人50人斬り」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000457360000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000457360000 |
| 件名標目(漢字形) | 書評 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショヒョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shohyo |
| 件名標目(典拠コード) | 510934000000000 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 西部邁と佐高信が、勝間和代「断る力」、村上春樹「1Q84」、内田樹「街場のメディア論」など、6氏のベストセラーを徹底批評。書評の域を遙かに超えて、鮮やかに現代日本を照射する。 |
| ジャンル名 | 19 |
| ジャンル名(図書詳細) | 020010010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 020010040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-582-83540-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-582-83540-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.9 |
| TRCMARCNo. | 11045705 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201109 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
| 出版者典拠コード | 310000196030000 |
| ページ数等 | 232p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 019 |
| NDC9版 | 019.9 |
| 図書記号 | ニベ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | B01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1734 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20110916 |
| 一般的処理データ | 20110913 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110913 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |