タイトル
|
『沈黙の春』の50年
|
タイトルヨミ
|
チンモク/ノ/ハル/ノ/ゴジュウネン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chinmoku/no/haru/no/gojunen
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
チンモク/ノ/ハル/ノ/50ネン
|
サブタイトル
|
未来へのバトン
|
サブタイトルヨミ
|
ミライ/エノ/バトン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mirai/eno/baton
|
著者
|
原/強‖著
|
著者ヨミ
|
ハラ,ツヨシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
原/強
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hara,Tsuyoshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1949年生まれ。岐阜県出身。レイチェル・カーソン日本協会関西フォーラム代表。特定非営利活動法人コンシューマーズ京都(京都消団連)理事長。著書に「『沈黙の春』の世界」など。
|
記述形典拠コード
|
110001507960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001507960000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Carson,Rachel Louise
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
カーソン,レイチェル・ルーイス
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Kason,Reicheru・Ruisu
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000047600000
|
件名標目(漢字形)
|
環境問題
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ/モンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kankyo/mondai
|
件名標目(典拠コード)
|
510604000000000
|
件名標目(漢字形)
|
沈黙の春
|
件名標目(カタカナ形)
|
チンモク/ノ/ハル
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chinmoku/no/haru
|
件名標目(典拠コード)
|
530234000000000
|
出版者
|
かもがわ出版
|
出版者ヨミ
|
カモガワ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kamogawa/Shuppan
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
1962年に出版された、環境問題の古典として読み継がれる「沈黙の春」。アメリカの海洋生物学者である作者レイチェル・カーソンの生涯や思想、「沈黙の春」の世界とその周辺などを詳しく紹介する。
|
ジャンル名
|
55
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120100020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7803-0473-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7803-0473-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.9
|
TRCMARCNo.
|
11046053
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201109
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1174
|
出版者典拠コード
|
310000165720000
|
ページ数等
|
98p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
519
|
NDC9版
|
519
|
図書記号
|
ハチ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
レイチェル・カーソン略年譜・関連文献:p97〜98
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1734
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20110916
|
一般的処理データ
|
20110915 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110915
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|