トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 驚くべき雲の科学
タイトルヨミ オドロクベキ/クモ/ノ/カガク
タイトル標目(ローマ字形) Odorokubeki/kumo/no/kagaku
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Extraordinary clouds
著者 リチャード・ハンブリン‖解説
著者ヨミ ハンブリン,リチャード
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Hamblyn,Richard
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) リチャード/ハンブリン
著者標目(ローマ字形) Hanburin,Richado
著者標目(著者紹介) 1965年生まれ。エセックス大学およびケンブリッジ大学卒。サイエンス・ライター。「雲の「発明」」でLAタイムズ賞を受賞。
記述形典拠コード 120002355070001
著者標目(統一形典拠コード) 120002355070000
著者 村井/昭夫‖訳
著者ヨミ ムライ,アキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村井/昭夫
著者標目(ローマ字形) Murai,Akio
記述形典拠コード 110005172070000
著者標目(統一形典拠コード) 110005172070000
件名標目(漢字形) 雲-写真集
件名標目(カタカナ形) クモ-シャシンシュウ
件名標目(ローマ字形) Kumo-shashinshu
件名標目(典拠コード) 510506010010000
出版者 草思社
出版者ヨミ ソウシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Soshisha
本体価格 ¥2000
内容紹介 宇宙から見た雷雲、ハリケーン「カトリーナ」の内側、マッキンリー山上のレンズ雲…。世界中から集めた雲写真を一挙掲載。なぜこんな雲ができたのかも科学的に解説する。
ジャンル名 46
ジャンル名(図書詳細) 130060020000
ジャンル名(図書詳細) 160080010000
ISBN(13桁) 978-4-7942-1852-0
ISBN(10桁) 978-4-7942-1852-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.9
ISBNに対応する出版年月 2011.9
TRCMARCNo. 11046561
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201109
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4243
出版者典拠コード 310000181130000
ページ数等 143p
大きさ 20×22cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 451.61
NDC9版 451.61
図書記号 ハオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 T01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p141
掲載紙 読売新聞
掲載日 2012/01/15
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1751
『週刊新刊全点案内』号数 1736
ベルグループコード 16
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20120120
一般的処理データ 20110922 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110922
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ