| タイトル | オーロラ |
|---|---|
| タイトルヨミ | オーロラ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Orora |
| サブタイトル | ウオッチング&撮影ガイド |
| サブタイトルヨミ | ウオッチング/アンド/サツエイ/ガイド |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Uotchingu/ando/satsuei/gaido |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ウオッチング/&/サツエイ/ガイド |
| サブタイトル | オーロラに会いに行く |
| サブタイトルヨミ | オーロラ/ニ/アイニ/イク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Orora/ni/aini/iku |
| 並列タイトル | Aurora |
| 著者 | 赤祖父/俊一‖監修 |
| 著者ヨミ | アカソフ,シュンイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 赤祖父/俊一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Akasofu,Shun'ichi |
| 記述形典拠コード | 110000010710000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000010710000 |
| 件名標目(漢字形) | オーロラ |
| 件名標目(カタカナ形) | オーロラ |
| 件名標目(ローマ字形) | Orora |
| 件名標目(典拠コード) | 510129300000000 |
| 出版者 | 誠文堂新光社 |
| 出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seibundo/Shinkosha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | オーロラはどうして光る? あの不思議な色と形は? どこに行けばよい? 調べておきたいことは何? オーロラについての基本知識から、観測や写真撮影のノウハウまでを解説、観測地ガイドも収録。 |
| ジャンル名 | 46 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130060020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-416-21127-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-416-21127-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.9 |
| TRCMARCNo. | 11046935 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201109 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3854 |
| 出版者典拠コード | 310000179010000 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 451.75 |
| NDC9版 | 451.75 |
| 図書記号 | オ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1735 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20110922 |
| 一般的処理データ | 20110921 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110921 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |