| タイトル | こまった、教えて農産加工便利帳 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コマッタ/オシエテ/ノウサン/カコウ/ベンリチョウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Komatta/oshiete/nosan/kako/benricho |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 723566000000000 |
| 巻次 | 1 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 多巻タイトル | こうじ、味噌、納豆、テンペ、甘酒 |
| 多巻タイトルヨミ | コウジ/ミソ/ナットウ/テンペ/アマザケ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Koji/miso/natto/tenpe/amazake |
| 著者 | 小清水/正美‖著 |
| 著者ヨミ | コシミズ,マサミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小清水/正美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Koshimizu,Masami |
| 著者標目(著者紹介) | 1949年神奈川県生まれ。明治大学農学部農芸化学科卒業。神奈川県職員となり、環境農政部農業振興課農業専門技術担当等を経て退職。著書に「おいしい大豆の本」「おいしいジャムの本」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002141980000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002141980000 |
| 件名標目(漢字形) | 農産製造 |
| 件名標目(カタカナ形) | ノウサン/セイゾウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nosan/seizo |
| 件名標目(典拠コード) | 511293100000000 |
| 件名標目(漢字形) | 食品加工 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショクヒン/カコウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shokuhin/kako |
| 件名標目(典拠コード) | 510988200000000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 発酵食品 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ハッコウ/ショクヒン |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Hakko/shokuhin |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 511812200000000 |
| 出版者 | 農山漁村文化協会 |
| 出版者ヨミ | ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | ミンチ機が動かなくなってしまった。味噌にてりがない…。こうじ、味噌、納豆、テンペ、甘酒に関する相談に、農産加工の指導経験ゆたかな著者が、ていねい答える。 |
| ジャンル名 | 60 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090010050 |
| ISBN(13桁) | 978-4-540-11245-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-540-11245-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.9 |
| TRCMARCNo. | 11048784 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201109 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6805 |
| 出版者典拠コード | 310000191910000 |
| ページ数等 | 138p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 619 |
| NDC9版 | 619 |
| 図書記号 | ココ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1737 |
| 配本回数 | 1配 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20111007 |
| 一般的処理データ | 20111003 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20111003 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |