| タイトル | 眼鏡屋は消えた | 
|---|---|
| タイトルヨミ | メガネヤ/ワ/キエタ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Meganeya/wa/kieta | 
| 著者 | 山田/彩人‖著 | 
| 著者ヨミ | ヤマダ,アヤト | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山田/彩人 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Yamada,Ayato | 
| 著者標目(著者紹介) | 1967年東京都生まれ。都立墨田川高校中退。ライターとして活躍。「眼鏡屋は消えた」で第21回鮎川哲也賞を受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 110006069790000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006069790000 | 
| 出版者 | 東京創元社 | 
| 出版者ヨミ | トウキョウ/ソウゲンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyo/Sogensha | 
| 本体価格 | ¥1900 | 
| 内容紹介 | 気がつくと演劇部の部室でのびていた千絵。そのうえ8年間の記憶が失われていた。しかも親友が高2の文化祭直前に亡くなっていたなんて。千絵は自分の記憶を取り戻すため、元同級生の探偵に事の真相を探るよう依頼するが…。 | 
| ジャンル名 | 90 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010010030000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-488-02483-3 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-488-02483-3 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.10 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.10 | 
| TRCMARCNo. | 11050068 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201110 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5147 | 
| 出版者典拠コード | 310000185400000 | 
| ページ数等 | 338p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 913.6 | 
| NDC9版 | 913.6 | 
| 図書記号 | ヤメ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 賞の名称 | 鮎川哲也賞 | 
| 賞の回次(年次) | 第21回 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1738 | 
| ベルグループコード | 02 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20111014 | 
| 一般的処理データ | 20111007 2011 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20111007 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |