タイトル
|
裸のフクシマ
|
タイトルヨミ
|
ハダカ/ノ/フクシマ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hadaka/no/fukushima
|
サブタイトル
|
原発30km圏内で暮らす
|
サブタイトルヨミ
|
ゲンパツ/サンジッキロ/ケンナイ/デ/クラス
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Genpatsu/sanjikkiro/kennai/de/kurasu
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ゲンパツ/30km/ケンナイ/デ/クラス
|
タイトル関連情報標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
ゲンパツ/サンジッキロメートル/ケンナイ/デ/クラス
|
タイトル関連情報標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Genpatsu/sanjikkirometoru/kennai/de/kurasu
|
著者
|
たくき/よしみつ‖著
|
著者ヨミ
|
タクキ,ヨシミツ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
たくき/よしみつ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takuki,Yoshimitsu
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年福島県生まれ。小説家、デジタル文化論、デジカメ写真など幅広い分野で執筆活動を展開。著書に「日本のルールは間違いだらけ」「使い分けるパソコン術」など。
|
記述形典拠コード
|
110001217210000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001217210000
|
件名標目(漢字形)
|
福島第一原子力発電所事故(2011)
|
件名標目(カタカナ形)
|
フクシマ/ダイイチ/ゲンシリョク/ハツデンショ/ジコ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Fukushima/daiichi/genshiryoku/hatsudensho/jiko
|
件名標目(典拠コード)
|
511858300000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
単なるショーと化す「一時帰宅」、矛盾だらけの補償金制度、「ぶら下がり」を強める地域…。「緊急時避難準備区域」に住む著者が、3.11後のフクシマで展開される、マスコミがまったく報じない悲喜劇を綴る。
|
ジャンル名
|
93
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040040000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050030000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120050020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-217319-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-217319-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.10
|
TRCMARCNo.
|
11051178
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201110
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
350p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
916
|
NDC9版
|
916
|
図書記号
|
タハ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
K01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2011/12/04
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1739
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1746
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
掲載日
|
2012/02/05
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120210
|
一般的処理データ
|
20111017 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20111017
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|