| タイトル | えんまのはいしゃ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | エンマ/ノ/ハイシャ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Enma/no/haisha | 
| 著者 | くすのき/しげのり‖作 | 
| 著者ヨミ | クスノキ,シゲノリ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | くすのき/しげのり | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kusunoki,Shigenori | 
| 著者標目(著者紹介) | 1961年徳島県生まれ。児童文学を中心とする創作活動と講演活動を続けている。作品に「ふくびき」等。 | 
| 記述形典拠コード | 110002187450000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002187450000 | 
| 著者 | 二見/正直‖絵 | 
| 著者ヨミ | フタミ,マサナオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 二見/正直 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Futami,Masanao | 
| 著者標目(著者紹介) | 1978年福岡県生まれ。東京工業大学中退。「もっとおおきなたいほうを」でデビュー。 | 
| 記述形典拠コード | 110004070300000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004070300000 | 
| 出版者 | 偕成社 | 
| 出版者ヨミ | カイセイシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kaiseisha | 
| 本体価格 | ¥1200 | 
| 内容紹介 | 下手な将棋ばかりして、いいかげんな治療をしていたことをえんまさまに責め立てられた歯医者は、言い逃れをして、なんとか地獄に送られないよう立ち回ります。ほらふき歯医者に振り回される、えんまさまたちの愉快なお話。 | 
| 児童内容紹介 | 「おまえはかんじゃにさんざんいたいおもいをさせてきたであろう!」「いえいえ、わたしのうでまえは、たしかにてんか一(いち)」。いきているときのいいかげんなちりょうをえんまさまにせめたてられたはいしゃは、じごくにおくられないよう、いいのがれをして…。ほらふきはいしゃにふりまわされるえんまさまとおにたちの、ゆかいなおはなし。 | 
| ジャンル名 | 99 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-03-331960-5 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-03-331960-5 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.11 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.11 | 
| TRCMARCNo. | 11054317 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.11 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201111 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0904 | 
| 出版者典拠コード | 310000163810000 | 
| ページ数等 | 32p | 
| 大きさ | 25cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | E | 
| NDC9版 | E | 
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 | 
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 | 
| 図書記号 | フエ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 | 
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | クエ | 
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 | 
| 利用対象 | A3 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1741 | 
| ベルグループコード | 08H | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20111104 | 
| 一般的処理データ | 20111028 2011 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20111028 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |