トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日高六郎セレクション
タイトルヨミ ヒダカ/ロクロウ/セレクション
タイトル標目(ローマ字形) Hidaka/rokuro/serekushon
シリーズ名 岩波現代文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/ゲンダイ/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/gendai/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 605537800000000
シリーズ名 学術
シリーズ名標目(カタカナ形) ガクジュツ
シリーズ名標目(ローマ字形) Gakujutsu
シリーズ名標目(典拠コード) 605537810030000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 255
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 255
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000255
シリーズ名標目(シリーズコード) 200776
著者 日高/六郎‖著
著者ヨミ ヒダカ,ロクロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日高/六郎
著者標目(ローマ字形) Hidaka,Rokuro
記述形典拠コード 110000824850000
著者標目(統一形典拠コード) 110000824850000
著者 杉山/光信‖編
著者ヨミ スギヤマ,ミツノブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 杉山/光信
著者標目(ローマ字形) Sugiyama,Mitsunobu
記述形典拠コード 110000531300000
著者標目(統一形典拠コード) 110000531300000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥1360
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070040010000
ISBN(13桁) 978-4-00-600255-8
ISBN(10桁) 978-4-00-600255-8
ISBNに対応する出版年月 2011.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.11
TRCMARCNo. 11057910
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201111
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 4,353p
大きさ 15cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 B
別置記号 B
NDC8版 304
NDC9版 304
図書記号 ヒヒ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2012/01/22
『週刊新刊全点案内』号数 1744
新継続コード 200776
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20120127
一般的処理データ 20111121 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20111121
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 船上の記憶など
タイトル(カタカナ形) センジョウ/ノ/キオク/ナド
タイトル(ローマ字形) Senjo/no/kioku/nado
収録ページ 2-9
タイトル 私たちに問いかけるもの
タイトル(カタカナ形) ワタクシタチ/ニ/トイカケル/モノ
タイトル(ローマ字形) Watakushitachi/ni/toikakeru/mono
収録ページ 10-14
タイトル わが思索わが風土
タイトル(カタカナ形) ワガ/シサク/ワガ/フウド
タイトル(ローマ字形) Waga/shisaku/waga/fudo
収録ページ 15-29
タイトル 日本社会の構造とそのゆがみ
タイトル(カタカナ形) ニホン/シャカイ/ノ/コウゾウ/ト/ソノ/ユガミ
タイトル(ローマ字形) Nihon/shakai/no/kozo/to/sono/yugami
収録ページ 32-45
タイトル <旧意識>の原初形態
タイトル(カタカナ形) キュウイシキ/ノ/ゲンショ/ケイタイ
タイトル(ローマ字形) Kyuishiki/no/gensho/keitai
収録ページ 46-88
タイトル 戦後の「近代主義」
タイトル(カタカナ形) センゴ/ノ/キンダイ/シュギ
タイトル(ローマ字形) Sengo/no/kindai/shugi
収録ページ 89-151
タイトル 戦後思想の出発
タイトル(カタカナ形) センゴ/シソウ/ノ/シュッパツ
タイトル(ローマ字形) Sengo/shiso/no/shuppatsu
収録ページ 152-179
タイトル 街頭の中の人間
タイトル(カタカナ形) ガイトウ/ノ/ナカ/ノ/ニンゲン
タイトル(ローマ字形) Gaito/no/naka/no/ningen
収録ページ 182-206
タイトル 機械時代における人間の問題
タイトル(カタカナ形) キカイ/ジダイ/ニ/オケル/ニンゲン/ノ/モンダイ
タイトル(ローマ字形) Kikai/jidai/ni/okeru/ningen/no/mondai
収録ページ 207-244
タイトル 市民と市民運動
タイトル(カタカナ形) シミン/ト/シミン/ウンドウ
タイトル(ローマ字形) Shimin/to/shimin/undo
収録ページ 245-276
タイトル 大知識人論
タイトル(カタカナ形) ダイチシキジンロン
タイトル(ローマ字形) Daichishikijinron
収録ページ 278-294
タイトル 新聞の与えるもの
タイトル(カタカナ形) シンブン/ノ/アタエル/モノ
タイトル(ローマ字形) Shinbun/no/ataeru/mono
収録ページ 295-317
タイトル 文壇とジャーナリズム
タイトル(カタカナ形) ブンダン/ト/ジャーナリズム
タイトル(ローマ字形) Bundan/to/janarizumu
収録ページ 318-336
タイトル 小文字の文化
タイトル(カタカナ形) コモジ/ノ/ブンカ
タイトル(ローマ字形) Komoji/no/bunka
タイトル関連情報 標識としての記録
収録ページ 337-342
このページの先頭へ