| タイトル | 木曽の山バカ物語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キソ/ノ/ヤマバカ/モノガタリ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kiso/no/yamabaka/monogatari |
| サブタイトル | 林業家・柴原秀満の歩いてきた道 |
| サブタイトルヨミ | リンギョウカ/シバハラ/ヒデミツ/ノ/アルイテ/キタ/ミチ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ringyoka/shibahara/hidemitsu/no/aruite/kita/michi |
| サブタイトル | 聞き書き |
| サブタイトルヨミ | キキガキ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kikigaki |
| 形態に関する注記 | 付:木曽桧の木のハガキ(1枚) |
| 著者 | 柴原/秀満‖[述] |
| 著者ヨミ | シバハラ,ヒデミツ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柴原/秀満 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shibahara,Hidemitsu |
| 記述形典拠コード | 110006095540000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006095540000 |
| 著者 | 磯前/睦子‖著 |
| 著者ヨミ | イソマエ,ムツコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 磯前/睦子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Isomae,Mutsuko |
| 記述形典拠コード | 110002990480000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002990480000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柴原/秀満 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | シバハラ,ヒデミツ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Shibahara,Hidemitsu |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110006095540000 |
| 件名標目(漢字形) | 林業-長野県 |
| 件名標目(カタカナ形) | リンギョウ-ナガノケン |
| 件名標目(ローマ字形) | Ringyo-naganoken |
| 件名標目(典拠コード) | 511468922250000 |
| 出版者 | 冬花社 |
| 出版者ヨミ | トウカシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokasha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 食糧の買出しに出かけた少年時代、戦後は木曽の林業振興ひと筋に。そして今、打ち捨てられた森の木が「助けてくれー」と呼んでいる…。林業家・柴原秀満の半生を綴る。木のハガキ付き。 |
| ジャンル名 | 60 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-925236-73-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-925236-73-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.11 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.11 |
| TRCMARCNo. | 11058551 |
| 出版地,頒布地等 | 鎌倉 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201111 |
| 出版者典拠コード | 310001267740000 |
| ページ数等 | 151p |
| 付録の数量 | 1枚 |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 652.152 |
| NDC9版 | 652.152 |
| 図書記号 | シキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1744 |
| 流通コード | B |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20111125 |
| 一般的処理データ | 20111124 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20111124 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |