タイトル
|
まぼろしのゆきのはらえき
|
タイトルヨミ
|
マボロシ/ノ/ユキノハラエキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Maboroshi/no/yukinoharaeki
|
シリーズ名
|
うみやまてつどう
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ウミヤマ/テツドウ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Umiyama/tetsudo
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608547400000000
|
著者
|
間瀬/なおかた‖作・絵
|
著者ヨミ
|
マセ,ナオカタ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ませ/なおかた
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mase,Naokata
|
著者標目(著者紹介)
|
愛知県生まれ。法政大学文学部卒業。作品に「でんしゃでいこうでんしゃでかえろう」「あめのひのえんそく」など。
|
記述形典拠コード
|
110000907490001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000907490000
|
出版者
|
ひさかたチャイルド
|
出版者ヨミ
|
ヒサカタ/チャイルド
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hisakata/Chairudo
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
海辺から山奥まで走る、うみやま鉄道。豊かな自然の中を走るうみやま鉄道では、ときどき不思議なことがおこります。あるふぶきの日、雪野原の中に、あるはずのない駅が…。心あたたまる鉄道ファンタジー。折り込みページあり。
|
児童内容紹介
|
ふぶきのなかでたおれてしまったむらびとを、のはらにすむきつねがみつけました。きつねが、むらびとをたすけようと、とっさにじゅもんをとなえると…。ときどきふしぎなことがおこる、うみやまてつどうのおはなし。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090070000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090180000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-89325-320-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-89325-320-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.11
|
TRCMARCNo.
|
11058584
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201111
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7196
|
出版者典拠コード
|
310000193820000
|
ページ数等
|
32p
|
大きさ
|
26cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
ママ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ママ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1744
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20121012
|
一般的処理データ
|
20111124 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20111124
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|