トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 公園・神社の樹木
タイトルヨミ コウエン/ジンジャ/ノ/ジュモク
タイトル標目(ローマ字形) Koen/jinja/no/jumoku
サブタイトル 樹木の個性と日本の歴史
サブタイトルヨミ ジュモク/ノ/コセイ/ト/ニホン/ノ/レキシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jumoku/no/kosei/to/nihon/no/rekishi
著者 渡辺/一夫‖著
著者ヨミ ワタナベ,カズオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡辺/一夫
著者標目(ローマ字形) Watanabe,Kazuo
著者標目(付記事項(生没年)) 1963〜
著者標目(著者紹介) 1963年生まれ。東京農工大学大学院修了。森林インストラクター。農学博士。著書に「森林観察ガイド」「イタヤカエデはなぜ自ら幹を枯らすのか」など。
記述形典拠コード 110004979380000
著者標目(統一形典拠コード) 110004979380000
件名標目(漢字形) 樹木
件名標目(カタカナ形) ジュモク
件名標目(ローマ字形) Jumoku
件名標目(典拠コード) 510911200000000
件名標目(漢字形) 植物-東京都
件名標目(カタカナ形) ショクブツ-トウキョウト
件名標目(ローマ字形) Shokubutsu-tokyoto
件名標目(典拠コード) 510980120890000
件名標目(漢字形) 公園-東京都
件名標目(カタカナ形) コウエン-トウキョウト
件名標目(ローマ字形) Koen-tokyoto
件名標目(典拠コード) 510752520150000
件名標目(漢字形) 神社-東京都
件名標目(カタカナ形) ジンジャ-トウキョウト
件名標目(ローマ字形) Jinja-tokyoto
件名標目(典拠コード) 511009120310000
出版者 築地書館
出版者ヨミ ツキジ/ショカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tsukiji/Shokan
本体価格 ¥1800
内容紹介 ユリノキが街路樹として広まったのはなぜ? イチョウの木が信仰の対象になった理由は? 歴史の証人とも言うべき樹木を紹介しながら、都市における公園や神社の歴史やエピソードを解説する。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 120090040000
ジャンル名(図書詳細) 130080030000
ISBN(13桁) 978-4-8067-1432-3
ISBN(10桁) 978-4-8067-1432-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.12
ISBNに対応する出版年月 2011.12
TRCMARCNo. 11060070
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201112
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4818
出版者典拠コード 310000184330000
ページ数等 4,173p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 653.2
NDC9版 653.2136
図書記号 ワコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:巻末
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2012/03/21
『週刊新刊全点案内』号数 1746
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20120330
一般的処理データ 20111205 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20111205
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ