タイトル
|
プレニテュード
|
タイトルヨミ
|
プレニテュード
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Purenityudo
|
サブタイトル
|
新しい<豊かさ>の経済学
|
サブタイトルヨミ
|
アタラシイ/ユタカサ/ノ/ケイザイガク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Atarashii/yutakasa/no/keizaigaku
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Plenitude
|
著者
|
ジュリエット・B.ショア‖[著]
|
著者ヨミ
|
ショアー,ジュリエット B.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Schor,Juliet B.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジュリエット/B/ショア
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shoa,Jurietto B.
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年アメリカ生まれ。マサチューセッツ大学大学院で博士号取得。ボストン大学社会学教授。環境保護団体「ニューアメリカンドリームセンター」共同代表。著書に「浪費するアメリカ人」他。
|
記述形典拠コード
|
120001608450003
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001608450000
|
著者
|
森岡/孝二‖監訳
|
著者ヨミ
|
モリオカ,コウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森岡/孝二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Morioka,Koji
|
記述形典拠コード
|
110000998540000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000998540000
|
件名標目(漢字形)
|
環境経済学
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ/ケイザイガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kankyo/keizaigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510603200000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
環境に配慮した生産・消費のシステムと、個人のゆったりとした働き方・暮らし方とが合致する新しい豊かさ「プレニテュード」。従来型の市場経済を乗りこえる最先端の試みを多数紹介し、危機のなかに希望を指し示す。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090010010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120100000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-024668-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-024668-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.11
|
TRCMARCNo.
|
11060611
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201111
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
14,180,49p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
331
|
NDC9版
|
331
|
図書記号
|
シプ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末p5〜30
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2011/12/18
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1746
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20111222
|
一般的処理データ
|
20111205 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20111205
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|