タイトル
|
シリーズ二宮金次郎を調べる本
|
タイトルヨミ
|
シリーズ/ニノミヤ/キンジロウ/オ/シラベル/ホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shirizu/ninomiya/kinjiro/o/shiraberu/hon
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
723452000000000
|
巻次
|
3
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
多巻タイトル
|
よみがえる金次郎
|
多巻タイトルヨミ
|
ヨミガエル/キンジロウ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Yomigaeru/kinjiro
|
各巻のタイトル関連情報
|
わたしたちの身近に金次郎がいたら?
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形)
|
ワタシタチ/ノ/ミジカ/ニ/キンジロウ/ガ/イタラ
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Watashitachi/no/mijika/ni/kinjiro/ga/itara
|
著者
|
漆原/智良‖文
|
著者ヨミ
|
ウルシバラ,トモヨシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
漆原/智良
|
著者標目(ローマ字形)
|
Urushibara,Tomoyoshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1934年東京生まれ。教育評論家・児童文学作家。社団法人日本児童文芸家協会顧問。第45回児童文化功労賞受賞。著書に「風になったヤギ」「東京の赤い雪」など。
|
記述形典拠コード
|
110000159980000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000159980000
|
著者
|
山中/桃子‖絵
|
著者ヨミ
|
ヤマナカ,モモコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山中/桃子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamanaka,Momoko
|
記述形典拠コード
|
110004244890000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004244890000
|
著者
|
こどもくらぶ‖編
|
著者ヨミ
|
コドモ/クラブ/ヘンシュウブ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
こどもくらぶ編集部
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kodomo/Kurabu/Henshubu
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
コドモ/クラブ
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Kodomo/Kurabu
|
記述形典拠コード
|
210000690150002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000690150000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
二宮/尊徳
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ニノミヤ,ソントク
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Ninomiya,Sontoku
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000759480000
|
学習件名標目(漢字形)
|
二宮/尊徳
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニノミヤ,ソントク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ninomiya,Sontoku
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540230700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
伝記
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540240100000000
|
出版者
|
同友館
|
出版者ヨミ
|
ドウユウカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Doyukan
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
近年、その考え方と教えが見直されている二宮金次郎。多くの村を救った金次郎のおしえをわかりやすく紹介する。金次郎の一生を身近に感じられる絵本ページと、知識を深めることができる解説ページで構成。
|
児童内容紹介
|
たきぎをせおい、本をよんでいるすがたでよく知られている二宮金次郎(にのみやきんじろう)は、「不景気」「不安定な政治(せいじ)」「大きな自然災害(さいがい)」といった、現代(げんだい)とにた時代を生きました。金次郎のおしえを紹介(しょうかい)しながら、日本をたてなおすヒントをさぐります。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010170050
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220030010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-496-04804-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-496-04804-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.12
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.12
|
TRCMARCNo.
|
11061626
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201112
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5262
|
出版者典拠コード
|
310000185970000
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
157.2
|
NDC9版
|
157.2
|
図書記号
|
ウシニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
3
|
資料形式
|
K01
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1747
|
配本回数
|
全3巻3配完結
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20111216
|
一般的処理データ
|
20111212 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20111212
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|