タイトル | 原発と祈り |
---|---|
タイトルヨミ | ゲンパツ/ト/イノリ |
タイトル標目(ローマ字形) | Genpatsu/to/inori |
シリーズ名 | ダ・ヴィンチブックス |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ダ/ヴィンチ/ブックス |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Da/binchi/bukkusu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605101000000000 |
シリーズ名 | 価値観再生道場 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | カチカン/サイセイ/ドウジョウ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kachikan/saisei/dojo |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605101010060000 |
著者 | 内田/樹‖著 |
著者ヨミ | ウチダ,タツル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 内田/樹 |
著者標目(ローマ字形) | Uchida,Tatsuru |
著者標目(著者紹介) | 1950年東京生まれ。思想家。神戸女学院大学名誉教授。凱風館館長。「私家版・ユダヤ文化論」で小林秀雄賞を受賞。 |
記述形典拠コード | 110000150850000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000150850000 |
著者 | 名越/康文‖著 |
著者ヨミ | ナコシ,ヤスフミ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 名越/康文 |
著者標目(ローマ字形) | Nakoshi,Yasufumi |
著者標目(著者紹介) | 1960年奈良県生まれ。精神科医。専門は思春期精神医学、精神療法。 |
記述形典拠コード | 110004236450000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004236450000 |
著者 | 橋口/いくよ‖聞き手・文 |
著者ヨミ | ハシグチ,イクヨ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 橋口/いくよ |
著者標目(ローマ字形) | Hashiguchi,Ikuyo |
記述形典拠コード | 110003540390000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003540390000 |
出版者 | メディアファクトリー |
出版者ヨミ | メディア/ファクトリー |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Media/Fakutori |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 東日本大震災後の日本で生きるための心構えとは? 思想家・内田樹と精神科医・名越康文が、「原発供養」について語り合う。『ダ・ヴィンチ』連載などを加筆修正し、書き下ろしを加えて単行本化。 |
ジャンル名 | 91 |
ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-8401-4326-4 |
ISBN(10桁) | 978-4-8401-4326-4 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.12 |
ISBNに対応する出版年月 | 2011.12 |
TRCMARCNo. | 11062103 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201112 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8362 |
出版者典拠コード | 310000199480000 |
ページ数等 | 165p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 914.6 |
NDC9版 | 914.6 |
図書記号 | ウゲ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1747 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20130308 |
一般的処理データ | 20111213 2011 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20111213 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |