タイトル | ゆれる死刑 |
---|---|
タイトルヨミ | ユレル/シケイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Yureru/shikei |
サブタイトル | アメリカと日本 |
サブタイトルヨミ | アメリカ/ト/ニホン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Amerika/to/nihon |
著者 | 小倉/孝保‖著 |
著者ヨミ | オグラ,タカヤス |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小倉/孝保 |
著者標目(ローマ字形) | Ogura,Takayasu |
著者標目(著者紹介) | 1964年滋賀県生まれ。関西学院大学社会学部卒業。毎日新聞社ニューヨーク支局長等を経て、外信部副部長。著書に「初代一条さゆり伝説」「戦争と民衆」など。 |
記述形典拠コード | 110003159240000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003159240000 |
件名標目(漢字形) | 死刑 |
件名標目(カタカナ形) | シケイ |
件名標目(ローマ字形) | Shikei |
件名標目(典拠コード) | 510861700000000 |
件名標目(漢字形) | 刑法-アメリカ合衆国 |
件名標目(カタカナ形) | ケイホウ-アメリカ/ガッシュウコク |
件名標目(ローマ字形) | Keiho-amerika/gasshukoku |
件名標目(典拠コード) | 510689220020000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 主要先進国のうちで例外的に死刑制度を存続させているアメリカと日本。その日米両国で犯罪被害者遺族、元受刑者、元検事、教誨師らの関係者に直接取材し、死刑をめぐりゆれる思いを丹念にたどる。 |
ジャンル名 | 31 |
ジャンル名(図書詳細) | 080070000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-025414-4 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-025414-4 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.12 |
ISBNに対応する出版年月 | 2011.12 |
TRCMARCNo. | 11062398 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201112 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 5,248p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 326.953 |
NDC9版 | 326.953 |
図書記号 | オユ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p245〜246 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載日 | 2012/03/25 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1747 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20120330 |
一般的処理データ | 20111213 2011 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20111213 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |