もっとくわしいないよう

タイトル あかいじどうしゃよんまるさん
タイトルヨミ アカイ/ジドウシャ/ヨンマルサン
タイトル標目(ローマ字形) Akai/jidosha/yonmarusan
シリーズ名 こどものとも絵本
シリーズ名標目(カタカナ形) コドモ/ノ/トモ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodomo/no/tomo/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 607485100000000
著者 堀川/真‖さく
著者ヨミ ホリカワ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀川/真
著者標目(ローマ字形) Horikawa,Makoto
著者標目(著者紹介) 1964年北海道生まれ。絵本の制作のほか、子どもたちとのワークショップや障がいを持った人たちへの療育などに携わる。絵本に「じかきむしのぶん」「いのちのいれもの」など。
記述形典拠コード 110001801600000
著者標目(統一形典拠コード) 110001801600000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
本体価格 ¥800
内容紹介 農家の若い夫婦が乗っている古びた赤い自動車の「よんまるさん」。エンジンはすぐにかからないし、雨漏りもするし、椅子も2つしかありません。でも、夫婦はよんまるさんが大好きでした。ある日、夫婦に赤ちゃんが生まれ…。
児童内容紹介 あるのうかに、ふるびたあかいじどうしゃがありました。もちぬしのわかいふうふは、そのじどうしゃを「よんまるさん」とよんでいました。よんまるさんは、エンジンはすぐにかからないし、いすはふたつだけ。でも、わかいふうふは、どんなみちでもはしってくれるよんまるさんがだいすきでした。あるひ、わかいふうふにあかちゃんがうまれて…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090070000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-8340-2692-4
ISBN(10桁) 978-4-8340-2692-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.1
ISBNに対応する出版年月 2012.1
TRCMARCNo. 12001764
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201201
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者典拠コード 310000194200000
ページ数等 31p
大きさ 20×27cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 ホア
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ホア
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A3B1
『週刊新刊全点案内』号数 1750
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20160513
一般的処理データ 20120112 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120112
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ