| タイトル | わがままくまさん |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワガママ/クマサン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Wagamama/kumasan |
| シリーズ名 | そうえん社日本のえほん |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ソウエンシャ/ニホン/ノ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Soensha/nihon/no/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607146100000002 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 18 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 18 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000018 |
| 著者 | ねじめ/しょういち‖さく |
| 著者ヨミ | ネジメ,ショウイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ねじめ/正一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nejime,Shoichi |
| 著者標目(著者紹介) | 1948年東京都生まれ。詩人、小説家。「高円寺純情商店街」で直木賞受賞。こどもの本に「さんぽうた」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000763300001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000763300000 |
| 著者 | 高畠/那生‖え |
| 著者ヨミ | タカバタケ,ナオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高畠/那生 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takabatake,Nao |
| 著者標目(著者紹介) | 1978年岐阜県生まれ。講談社絵本新人賞佳作。作品に「だるまだ!」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004072800000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004072800000 |
| 出版者 | そうえん社 |
| 出版者ヨミ | ソウエンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Soensha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | くまさんの冬ごもりの季節がやってきました。ところが、くまさんは一向にその気配がありません。まわりの動物たちは何とかくまさんに冬ごもりをしてもらおうと、知恵を絞りますが…。ユーモア絵本。 |
| 児童内容紹介 | くまさんは、ふゆごもりをしなければなりません。しかし、くまさんは、まったく、そのきがありません。まわりのどうぶつたちのほうがしんぱいしています。はるになってしまいます!とってもわがままなくまさんのため、どうぶつたちはちえをだしあいますが…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-88264-247-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-88264-247-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.1 |
| TRCMARCNo. | 12002045 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201201 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4205 |
| 出版者典拠コード | 310000180800001 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | タワ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ネワ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1751 |
| ベルグループコード | 08H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120120 |
| 一般的処理データ | 20120113 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120113 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |