トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル キーワード3つでわかる民法
タイトルヨミ キー/ワード/ミッツ/デ/ワカル/ミンポウ
タイトル標目(ローマ字形) Ki/wado/mittsu/de/wakaru/minpo
シリーズ名 朝日おとなの学びなおし!
シリーズ名標目(カタカナ形) アサヒ/オトナ/ノ/マナビナオシ
シリーズ名標目(ローマ字形) Asahi/otona/no/manabinaoshi
シリーズ名標目(典拠コード) 608440000000000
シリーズ名 法学
シリーズ名標目(カタカナ形) ホウガク
シリーズ名標目(ローマ字形) Hogaku
シリーズ名標目(典拠コード) 608440010010000
著者 荘司/雅彦‖著
著者ヨミ ショウジ,マサヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 荘司/雅彦
著者標目(ローマ字形) Shoji,Masahiko
著者標目(著者紹介) 1958年三重県生まれ。東京大学法学部卒。旧日本長期信用銀行、野村證券投資信託を経て、弁護士。元SBI大学院大学教授。著書に「妻が得する熟年離婚」「荘司雅彦の法律力養成講座」など。
記述形典拠コード 110004276910000
著者標目(統一形典拠コード) 110004276910000
件名標目(漢字形) 民法
件名標目(カタカナ形) ミンポウ
件名標目(ローマ字形) Minpo
件名標目(典拠コード) 511411100000000
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
本体価格 ¥1300
内容紹介 民法全体をカバーした、初心者にもわかりやすい入門書。民法を、その重大な要素である「権利の主体」「権利の客体」「権利関係」の3つのキーワードで解説。親族・相続についても詳しく説明する。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 080050000000
ISBN(13桁) 978-4-02-331010-0
ISBN(10桁) 978-4-02-331010-0
ISBNに対応する出版年月 2012.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.1
TRCMARCNo. 12002871
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201201
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者典拠コード 310000158760056
ページ数等 222p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 324
NDC9版 324
図書記号 シキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1751
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20120120
一般的処理データ 20120119 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120119
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ