タイトル
|
たまごってふしぎ
|
タイトルヨミ
|
タマゴ/ッテ/フシギ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tamago/tte/fushigi
|
シリーズ名
|
講談社の翻訳絵本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウダンシャ/ノ/ホンヤク/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodansha/no/hon'yaku/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601114200000000
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Who’s in the egg?
|
著者
|
アリス・プロベンセン‖作
|
著者ヨミ
|
プロヴェンセン,アリス
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Provensen,Alice
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アリス/プロベンセン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Purobensen,Arisu
|
著者標目(著者紹介)
|
1918年アメリカ生まれ。カリフォルニア大学卒業。夫のマーティンと子どもの本を描く。
|
記述形典拠コード
|
120000239040001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000239040000
|
著者
|
マーティン・プロベンセン‖作
|
著者ヨミ
|
プロヴェンセン,マーティン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Provensen,Martin
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
マーティン/プロベンセン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Purobensen,Matin
|
著者標目(著者紹介)
|
1916年アメリカ生まれ。カリフォルニア大学卒業。妻のアリスと子どもの本を描く。
|
記述形典拠コード
|
120000239050002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000239050000
|
著者
|
こみや/ゆう‖訳
|
著者ヨミ
|
コミヤ,ユウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
こみや/ゆう
|
著者標目(ローマ字形)
|
Komiya,Yu
|
記述形典拠コード
|
110005520440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005520440000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
小さな鳥や大きな鳥、カエルもハチもアリも魚も、カメもヘビもトカゲもワニも、そして恐竜もたまごをうむ。たまごをうんで子どもを増やす。たくさんの驚きがつまった、たまごのふしぎを描く絵本。
|
児童内容紹介
|
たまごってどこからくるんでしょう?れいぞうこのなか?おみせでうってる?いいえ、さいしょはみんな、すのなかにあります。ここにちいさなすがひとつ。なかにはちいさなたまごがふたつ。なんのたまご?だれのたまご?たまごはたくさんのおどろきがつまっています。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090080000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-283059-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-283059-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.1
|
TRCMARCNo.
|
12003686
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201201
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
[32p]
|
大きさ
|
31cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
933
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
933.7
|
図書記号
|
プタ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
プタ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A3B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1752
|
ベルグループコード
|
08
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120127
|
一般的処理データ
|
20120120 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120120
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|