タイトル
|
骨と筋肉大図鑑
|
タイトルヨミ
|
ホネ/ト/キンニク/ダイズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hone/to/kinniku/daizukan
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
723794900000000
|
サブタイトル
|
「体」と「運動」を調べよう!
|
サブタイトルヨミ
|
カラダ/ト/ウンドウ/オ/シラベヨウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Karada/to/undo/o/shirabeyo
|
巻次
|
2
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
多巻タイトル
|
恐竜・魚類など(両生類・爬虫類)
|
多巻タイトルヨミ
|
キョウリュウ/ギョルイ/ナド/リョウセイルイ/ハチュウルイ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Kyoryu/gyorui/nado/ryoseirui/hachurui
|
各巻のタイトル関連情報
|
ティラノサウルス、サンマ、フナ、カエル、ヘビ、ワニなど
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形)
|
ティラノサウルス/サンマ/フナ/カエル/ヘビ/ワニ/ナド
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tiranosaurusu/sanma/funa/kaeru/hebi/wani/nado
|
各巻の責任表示
|
真鍋/真‖監修
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
マナベ,マコト
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
真鍋/真
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Manabe,Makoto
|
記述形典拠コード
|
110001813560000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110001813560000
|
各巻の責任表示
|
今泉/忠明‖監修
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
イマイズミ,タダアキ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
今泉/忠明
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Imaizumi,Tadaki
|
記述形典拠コード
|
110000121550000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000121550000
|
件名標目(漢字形)
|
骨
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホネ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hone
|
件名標目(典拠コード)
|
510819800000000
|
件名標目(漢字形)
|
筋肉
|
件名標目(カタカナ形)
|
キンニク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kinniku
|
件名標目(典拠コード)
|
510675700000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
脊椎動物
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
セキツイ/ドウブツ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Sekitsui/dobutsu
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
511528200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
筋肉
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キンニク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kinniku
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540495800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
骨
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホネ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hone
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540593700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
恐竜
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キョウリュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kyoryu
|
学習件名標目(ページ数)
|
2-13
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540365100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ティラノサウルス
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ティラノサウルス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tiranosaurusu
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-5
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540139200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
魚
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サカナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sakana
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540598500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かつお
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カツオ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Katsuo
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540015700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かれい
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カレイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Karei
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540018300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ひらめ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒラメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hirame
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540051200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
たい(鯛)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tai
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540035500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ふぐ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フグ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fugu
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540052100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うつぼ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウツボ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Utsubo
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540008100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うなぎ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウナギ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Unagi
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540008300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
あんこう
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アンコウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Anko
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540004200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
こい(鯉)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Koi
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540023400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ふな(鮒)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Funa
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540052500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
さめ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Same
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540027800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
両生類
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リョウセイルイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ryoseirui
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-35
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540225000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
さんしょううお
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンショウウオ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sanshouo
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540028200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
は虫類
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハチュウルイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hachurui
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-45
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540047300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
とかげ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トカゲ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokage
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540041300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
へび
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hebi
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-41
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540053600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
わに
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワニ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Wani
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-43
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540065700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うみがめ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミガメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umigame
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-45
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540008600000000
|
出版者
|
学研教育出版
|
出版者ヨミ
|
ガッケン/キョウイク/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken/Kyoiku/Shuppan
|
出版者
|
学研マーケティング(発売)
|
出版者ヨミ
|
ガッケン/マーケティング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken/Maketingu
|
本体価格
|
¥2700
|
内容紹介
|
脊椎動物の骨と筋肉、体と運動についてビジュアルに紹介。2は、恐竜・魚類・両生類・爬虫類を取り上げ、ティラノサウルス、カツオ、サメ、カエル、ワニなどの骨と筋肉をわかりやすく解説する。
|
児童内容紹介
|
さまざまな脊椎(せきつい)動物の骨(ほね)と筋肉(きんにく)について調べてみましょう。2は、恐竜(きょうりゅう)・魚類・両生類・爬虫類(はちゅうるい)を取り上げ、ティラノサウルス、トリケラトプス、アジ、フグ、アンコウ、サンショウウオ、トカゲなどの骨と筋肉をイラストや写真でわかりやすく説明します。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
ISBN(13桁)
|
978-4-05-500881-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-05-500881-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.2
|
セットISBN(13桁)
|
978-4-05-811218-2
|
セットISBN
|
4-05-811218-2
|
TRCMARCNo.
|
12005512
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201202
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1002
|
出版者典拠コード
|
310000164440021
|
出版者典拠コード
|
310000164440020
|
ページ数等
|
47p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
481.16
|
NDC9版
|
481.16
|
図書記号
|
ホ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
2
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
487
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
487
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1753
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20130719
|
一般的処理データ
|
20120202 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120202
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|