トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 不思議で美しい石の図鑑
タイトルヨミ フシギ/デ/ウツクシイ/イシ/ノ/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Fushigi/de/utsukushii/ishi/no/zukan
著者 山田/英春‖著
著者ヨミ ヤマダ,ヒデハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山田/英春
著者標目(ローマ字形) Yamada,Hideharu
著者標目(著者紹介) 1962年東京生まれ。国際基督教大学卒。書籍の装丁を専門にするデザイナー。瑪瑙コレクターとしても世界的に知られる。著書に「巨石」など。
記述形典拠コード 110004742870000
著者標目(統一形典拠コード) 110004742870000
件名標目(漢字形) 岩石
件名標目(カタカナ形) ガンセキ
件名標目(ローマ字形) Ganseki
件名標目(典拠コード) 510615000000000
出版者 創元社
出版者ヨミ ソウゲンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sogensha
本体価格 ¥3800
内容紹介 複数の鉱物が混じり合って、ひとつの石塊になったとき、どのような色や形が生まれるのか? 石が見せる造形の世界を、石英を主な成分とする石を中心に紹介するほか、石の模様と人との関わりの歴史についてもふれる。
ジャンル名 46
ジャンル名(図書詳細) 130060070000
ISBN(13桁) 978-4-422-44001-9
ISBN(10桁) 978-4-422-44001-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.2
ISBNに対応する出版年月 2012.2
TRCMARCNo. 12006560
出版地,頒布地等 大阪
出版年月,頒布年月等 2012.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201202
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4202
出版者典拠コード 310000180770000
ページ数等 173p
大きさ 26cm
刊行形態区分 A
NDC8版 458
NDC9版 458
図書記号 ヤフ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p171
掲載紙 読売新聞
掲載日 2012/03/25
『週刊新刊全点案内』号数 1754
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1761
ベルグループコード 16
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20120330
一般的処理データ 20120206 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120206
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ