トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 冬の灯台が語るとき
タイトルヨミ フユ/ノ/トウダイ/ガ/カタル/トキ
タイトル標目(ローマ字形) Fuyu/no/todai/ga/kataru/toki
シリーズ名 HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS
シリーズ名標目(カタカナ形) ハヤカワ/ポケット/ミステリ/ブックス
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS
シリーズ名標目(ローマ字形) Hayakawa/poketto/misuteri/bukkusu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) HAYAKAWA/POCKET/MYSTERY/BOOKS
シリーズ名標目(典拠コード) 602103400000006
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1856
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1856
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001856
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Nattfåk
翻訳にあたって使用したテキストの原タイトル 原タイトル:The darkest room
著者 ヨハン・テオリン‖著
著者ヨミ テオリン,ヨハン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Theorin,Johan
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ヨハン/テオリン
著者標目(ローマ字形) Teorin,Yohan
著者標目(著者紹介) 1963年スウェーデン生まれ。ジャーナリスト、作家。2007年のデビュー作「黄昏に眠る秋」でスウェーデン推理作家アカデミー賞、英国推理作家協会賞を受賞。
記述形典拠コード 120002602970001
著者標目(統一形典拠コード) 120002602970000
著者 三角/和代‖訳
著者ヨミ ミスミ,カズヨ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三角/和代
著者標目(ローマ字形) Misumi,Kazuyo
記述形典拠コード 110004047160000
著者標目(統一形典拠コード) 110004047160000
出版者 早川書房
出版者ヨミ ハヤカワ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hayakawa/Shobo
本体価格 ¥1800
内容紹介 スウェーデンのエーランド島に移住し、灯台を望む屋敷に住み始めたヨアキムとその家族。しかし一家を不幸が襲い、屋敷にも異変が現れる。そしてクリスマス、猛吹雪で孤立した屋敷に歓迎されざる客たちが訪れ…。傑作ミステリ。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010030000
ジャンル名(図書詳細) 010010080010
ISBN(13桁) 978-4-15-001856-6
ISBN(10桁) 978-4-15-001856-6
ISBNに対応する出版年月 2012.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.2
TRCMARCNo. 12006778
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201202
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6942
出版者典拠コード 310000192340000
ページ数等 462p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 N
NDC8版 949.83
NDC9版 949.83
図書記号 テフ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
賞の名称 スウェーデン推理作家アカデミー賞最優秀長篇賞
賞の名称 英国推理作家協会(CWA)賞インターナショナル・ダガー賞
賞の回次(年次) 2010年
賞の名称 「ガラスの鍵」賞
『週刊新刊全点案内』号数 1754
ベルグループコード 03
テキストの言語 jpn
原書の言語 swe
翻訳にあたって使用したテキストの言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20120921
一般的処理データ 20120207 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120207
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ