タイトル | どうぶつ |
---|---|
タイトルヨミ | ドウブツ |
タイトル標目(ローマ字形) | Dobutsu |
シリーズ名 | くもんのずかんえほん |
シリーズ名標目(カタカナ形) | クモン/ノ/ズカン/エホン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kumon/no/zukan/ehon |
シリーズ名標目(典拠コード) | 608453700000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
著者 | 成島/悦雄‖監修 |
著者ヨミ | ナルシマ,エツオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 成島/悦雄 |
著者標目(ローマ字形) | Narushima,Etsuo |
記述形典拠コード | 110001171620000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001171620000 |
著者 | 今泉/忠明‖監修 |
著者ヨミ | イマイズミ,タダアキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 今泉/忠明 |
著者標目(ローマ字形) | Imaizumi,Tadaki |
記述形典拠コード | 110000121550000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000121550000 |
著者 | 山本/香奈衣‖絵 |
著者ヨミ | ヤマモト,カナエ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山本/香奈衣 |
著者標目(ローマ字形) | Yamamoto,Kanae |
記述形典拠コード | 110006132550000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110006132550000 |
件名標目(漢字形) | 動物 |
件名標目(カタカナ形) | ドウブツ |
件名標目(ローマ字形) | Dobutsu |
件名標目(典拠コード) | 511243100000000 |
学習件名標目(漢字形) | ほ乳類 |
学習件名標目(カタカナ形) | ホニュウルイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Honyurui |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540054700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 動物 |
学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu |
学習件名標目(典拠コード) | 540262300000000 |
学習件名標目(漢字形) | ぞう(象) |
学習件名標目(カタカナ形) | ゾウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Zo |
学習件名標目(ページ数) | 1 |
学習件名標目(典拠コード) | 540538800000000 |
学習件名標目(漢字形) | コアラ |
学習件名標目(カタカナ形) | コアラ |
学習件名標目(ローマ字形) | Koara |
学習件名標目(ページ数) | 2 |
学習件名標目(典拠コード) | 540107100000000 |
学習件名標目(漢字形) | きりん |
学習件名標目(カタカナ形) | キリン |
学習件名標目(ローマ字形) | Kirin |
学習件名標目(ページ数) | 3 |
学習件名標目(典拠コード) | 540020900000000 |
学習件名標目(漢字形) | パンダ |
学習件名標目(カタカナ形) | パンダ |
学習件名標目(ローマ字形) | Panda |
学習件名標目(ページ数) | 4 |
学習件名標目(典拠コード) | 540162900000000 |
学習件名標目(漢字形) | ライオン |
学習件名標目(カタカナ形) | ライオン |
学習件名標目(ローマ字形) | Raion |
学習件名標目(ページ数) | 5 |
学習件名標目(典拠コード) | 540203100000000 |
学習件名標目(漢字形) | さる(猿) |
学習件名標目(カタカナ形) | サル |
学習件名標目(ローマ字形) | Saru |
学習件名標目(ページ数) | 6 |
学習件名標目(典拠コード) | 540462800000000 |
学習件名標目(漢字形) | ねこ |
学習件名標目(カタカナ形) | ネコ |
学習件名標目(ローマ字形) | Neko |
学習件名標目(ページ数) | 7 |
学習件名標目(典拠コード) | 540462500000000 |
学習件名標目(漢字形) | いぬ(犬) |
学習件名標目(カタカナ形) | イヌ |
学習件名標目(ローマ字形) | Inu |
学習件名標目(ページ数) | 8 |
学習件名標目(典拠コード) | 540461300000000 |
学習件名標目(漢字形) | うし(牛) |
学習件名標目(カタカナ形) | ウシ |
学習件名標目(ローマ字形) | Ushi |
学習件名標目(ページ数) | 9 |
学習件名標目(典拠コード) | 540459400000000 |
学習件名標目(漢字形) | とら(虎) |
学習件名標目(カタカナ形) | トラ |
学習件名標目(ローマ字形) | Tora |
学習件名標目(ページ数) | 10 |
学習件名標目(典拠コード) | 540042000000000 |
学習件名標目(漢字形) | くま(熊) |
学習件名標目(カタカナ形) | クマ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kuma |
学習件名標目(ページ数) | 11 |
学習件名標目(典拠コード) | 540022200000000 |
学習件名標目(漢字形) | りす |
学習件名標目(カタカナ形) | リス |
学習件名標目(ローマ字形) | Risu |
学習件名標目(ページ数) | 12 |
学習件名標目(典拠コード) | 540064200000000 |
出版者 | くもん出版 |
出版者ヨミ | クモン/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kumon/Shuppan |
本体価格 | ¥900 |
内容紹介 | 子どもたちが大好きな動物12種を美しい細密画で描いた図鑑絵本。ことばへの関心を促す、各動物名の漢字や英語、英語の発音も併記。巻末には、おうちのかたへ向けた簡単な解説も収録。 |
児童内容紹介 | りくじょうでいちばんおおきなどうぶつ「ゾウ」、おかあさんのおなかのなかにあるふくろのなかでそだつ「コアラ」、ドングリなどのきのみや、むしなどをたべる「リス」…。みんながだいすきなどうぶつを、ほんものそっくりのイラストでしょうかいする、ずかんえほん。 |
ジャンル名 | 99 |
ジャンル名(図書詳細) | 220090080000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220090200000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
ISBN(13桁) | 978-4-7743-2050-2 |
ISBN(10桁) | 978-4-7743-2050-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2012.2 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.2 |
TRCMARCNo. | 12006998 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201202 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1740 |
出版者典拠コード | 310000167910000 |
ページ数等 | [16p] |
大きさ | 18×18cm |
装丁コード | 16 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | E |
NDC9版 | E |
絵本の主題分類(NDC8版) | 480 |
絵本の主題分類(NDC9版) | 480 |
図書記号 | ヤド |
図書記号(単一標目指示) | 751A03 |
絵本の主題分類に対する図書記号 | ド |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 551A01 |
利用対象 | AB1 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1754 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
テキストの言語 | eng |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20120210 |
一般的処理データ | 20120209 2012 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120209 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |